[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 42 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
66: 132人目の素数さん [sage] 2019/11/04(月) 03:51:53.87 ID:VfPtaGI4(1) AAS
もっちーって退職まであと何年くらいあるの?
137: 132人目の素数さん [sage] 2019/11/09(土) 20:39:00.87 ID:BnObZztG(1/2) AAS
才能があったら無駄にはならないと思うよ。才能があってもケドラヤみたいに真剣に考える人もいるし、
実際ショルツも読み込んだわけだし
一応難しい事を考えてるわけだから、才能あったら何か別に見つけてるはず
180: 132人目の素数さん [] 2019/11/15(金) 10:53:43.87 ID:BmWIJ6xX(1) AAS
望月「で、反例は?」
310: 132人目の素数さん [] 2019/11/23(土) 05:38:18.87 ID:rj/HvfZT(2/2) AAS
BPO
https://www.bpo.gr.jp/?page_id=865
376: 132人目の素数さん [] 2019/11/24(日) 15:06:21.87 ID:vViWTLJ2(2/5) AAS
文元こそプロなんだし風評被害呼ばわりするくらいなら根拠をきちんと示せよな。
397
(1): 132人目の素数さん [sage] 2019/11/24(日) 17:23:37.87 ID:mpyklzWn(6/9) AAS
ここを見ているだろうブソゲソは17時以降に怒涛の蓮ツイ〜
424
(1): 132人目の素数さん [] 2019/11/25(月) 14:52:42.87 ID:L5hBwAc/(2/3) AAS
聞き飽きた
451: 132人目の素数さん [sage] 2019/11/26(火) 07:00:14.87 ID:LyHP70fx(3/3) AAS
どうでもいい注意だけど、実際には「積分」なんだけど「微分」の一般化が理論上重要だからそう書いただけね
482
(1): 132人目の素数さん [sage] 2019/11/28(木) 02:44:18.87 ID:QE53xsMT(3/5) AAS
>>480
ああ、それなんですけどね、以前IUTは数論版遺伝的アルゴリズムではないかと冗談半分(本気半分)で書いたことがあります

まあ、そもそも「学派からすればSSはアナベリオイドの幾何学を全く知らないということになるんでしょうね」みたいなことは
先にあなたが書いたような気がします(別人だったらすみません)w

私もここ数ヵ月IUTのことはきれいサッパリスッキリと忘れていたし、専ブラが壊れて再インストールしたせいで自分やあなたが書いたことを探すのは
面倒くさいことになりそうです
492
(1): 132人目の素数さん [sage] 2019/11/28(木) 20:44:20.87 ID:LfkZjghc(1/2) AAS
昨日レスをしてから、もしかしたら間違ったことを書いたかもなと思ったけど、分裂の重要性については
軽く追って思った通りでした。フロベニウス的なアルゴリズム対称に由来する分裂が理論の根幹と整理できる
ただ、懐刀のアナロジーを使わないと入れ子構造の整合性については全然説明できないなと思う

ただ、問題はSSの批判はその上での話だということだね
エッシャー的な意味で、局所的に見たら整合していても
全体で見たらあれっと思う事がある
要するに充満多重同型の問題だが、巧妙に巧妙を重ねた結果であっても、シンプルに見たら基本的な
間違いである、ということは「一般論としては」普通かもしれないよねw
ある程度単純に洗練させるってのは進化理論の基本的な性質だからね。巧妙ならいいってもんじゃない
840: 132人目の素数さん [] 2019/12/21(土) 11:15:43.87 ID:RiKZpZyq(2/9) AAS
>>832
>まず、充満多重同型の解説から始めて下さい

「充満多重同型」ってそもそも論文中で定義されてるの?
946: 132人目の素数さん [] 2019/12/25(水) 23:34:16.87 ID:L3OaI40v(3/3) AAS
KURO田KURU太ちゃん降臨!?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.062s