[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 42 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
47
(1): 132人目の素数さん [sage] 2019/11/02(土) 14:26:12.59 ID:YFRDhco/(1) AAS
自分の大学で編集している雑誌の価値を高めるために
あえて投稿する教授はいるね
121: 132人目の素数さん [] 2019/11/07(木) 14:34:47.59 ID:T2Imtlhv(1) AAS
>>30
いや、問題おおありだ。
同じ国の同じ大学の教員が、
公正なジャッジを下せるわけがない。
こんな状態でアクセプトしても、
世界は認めないし歴史からは抹消される。
京大の黒歴史になる。

国も所属大学も違う、経歴上師匠でも弟子でもない
レフェリーが複数集められるなら、
その国の編集者のいるジャーナルが引き受けるだろう。

どこでも引き取り手がないのが明らか
152: 132人目の素数さん [sage] 2019/11/11(月) 12:06:41.59 ID:tut3MOlU(1) AAS
>>149
そっからは半分数学の哲学みたいな話になるんだけど、やっぱり可能な限りアイデアは
単純に理解できるようにし、後は計算して確認するしかないし、そういう場合に理論の計算は
細部まで確認してないけど結果だけでなく概念や考え方も使うってのもよくある話ではあるね
例えばWikipediaにアイデアを上手くまとめて証明のアウトラインを書くってことができてないよね
高がWikipediaといっても今はトップクラスの数学者皆使ってるからw
やっぱり理解可能、有望な雰囲気でアイデアが書けない、広がらないってのは結構怪しくはなる
386
(1): 132人目の素数さん [sage] 2019/11/24(日) 15:36:19.59 ID:Cu6q3hHb(2/2) AAS
SSの反論については、TもHも
「真面目にとりあったら、逆にSSが傷付くくらい初歩的な理解ミス」
をしているから、あえて公言反論を控えてるんだよ
こんなもん公言反論したらSS赤っ恥になるからな。武士の情けだよ。
497: 132人目の素数さん [] 2019/11/28(木) 22:39:58.59 ID:lvt0VL8R(1) AAS
4000
しろ@hu_corocoro 11月27日
苦節6ヶ月、初満点&一等賞です!
https://twitter.com/hu_corocoro/status/1199593474128896000
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
630: 132人目の素数さん [] 2019/12/03(火) 01:04:58.59 ID:S8P9Nbyc(1/3) AAS
SSレポートの参考を見ると

? ディオファントス幾何
Bombieri, E., Gubler, W
? IUT 先行論文
☆Non-critical Belyi maps, Okayama 2004
☆ Arithmetic elliptic curves in general
position Okayama 2010
☆The Geometry of Frobenioids I:
The General Theory. 2008
☆The Geometry of Frobenioids II:
Poly-Frobenioids 2008
☆Topics in Absolute Anabelian Geometry
?Global Reconstruction Algorithms.
2008
? 4篇のIUT論文

?の先行論文では 望月流のabc予想
証明装置の部品で何か欠けていますかね?
739: 132人目の素数さん [sage] 2019/12/10(火) 08:41:10.59 ID:UefODbHn(1) AAS
>>727
GREだと数学では何故か物理専攻のほうが微妙に上だった気がするな
で、言語系セクションは哲学専攻が一番高い。向こうは分析哲学だから
具体的な図形や計算問題などが多いIQテストやGREでは数学の才能は測りきれないだろうけど、
今は物理学者もトポロジーやることが多いし、結構やってることは似るよね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s