[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 42 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
80: 132人目の素数さん [] 2019/11/04(月) 14:06:30.28 ID:YGyjb3hI(2/2) AAS
ショルツの意見は 、
IUT論文はABC予想の証明の基本的アイデア
がなく話にならないレベルだった、
481(1): 132人目の素数さん [sage] 2019/11/28(木) 02:15:26.28 ID:QE53xsMT(2/5) AAS
志甫氏についてだけど、以前に何度か書いたことがあるけど90年代後半から00年代初頭にかけて数論的基本群を研究していた人たちが
IUTに関して何も言ってないのが気になるんだよね。彼らの内、3人ほどに聞いたが口をそろえて「IUTはよく分からない」としか言わなかった
Kimの検証はどうなったのかとか、「微妙な何か」とか言っていたケドラヤとかどうなってんのと思う
そういう意味では来年のセミナーでボゴモロフがどんな話をするのかが気になるね
望月がIUTとボゴモロフの証明の類似と相違について論文を書いているが、ボゴモロフが第1回だけでなく第3回目にも出てきたら面白いことになると思う
私はデ・ヨングとかが気が変わってIUTを読んで肯定的評価を下したり、ヴェンカテッシュが認めるとかない限り、海外では難しいのではないかなと思う
540: 132人目の素数さん [sage] 2019/11/30(土) 12:28:10.28 ID:MsxjtTeK(1) AAS
14年前って、ついに望月が学生(星さん)をとった!って騒がれてたあの頃の話?
その時から星さんはiutの構想を聞いてたんだな
613(1): 132人目の素数さん [sage] 2019/12/02(月) 15:30:25.28 ID:ZuDoI9Mf(1/2) AAS
>>601
猫のことなら30代半ばくらいまでは良い研究をしており
筑波准教授でおかしくないくらいの実績はあった
痴漢の前10年くらいは何もやってないお荷物教員だった
30代半ばで研究者として終わったのならうじゃうじゃいるしなw
今はネットでも見ないし60歳にはなったはずだが生活保護でも生きてんのか
猫が世話になった柏原退職時には生存確認できた
841(3): 132人目の素数さん [sage] 2019/12/21(土) 13:18:23.28 ID:R5zXcFKP(4/16) AAS
>ここで,用語の説明ですが,宇宙際Teichm ̈uller理論では,ある2つの対象A,Bに対して,
>AからBへの射のなすある(通常空でない)集合を多重射(poly-morphism)と,
>AからBへの同型射のなすある(通常空でない)集合を多重同型(poly-isomorphism)と,
>AからBへの同型射全体のなす集合を充満多重同型(full poly-isomorphism)と呼びます.
これ?
952: 132人目の素数さん [sage] 2019/12/26(木) 08:55:11.28 ID:hJ1Ksrnd(5/6) AAS
計算はめちゃくちゃですね
円に内接する二等辺三角形の必ずしも等しくない辺に接する角は
45°でその時点で上の計算はおかしい
しかしここは不親切を見習って直しません
お騒がせしました
964: 132人目の素数さん [] 2019/12/26(木) 20:26:35.28 ID:oc4YS0Je(1) AAS
なんなんでしょうか?この文学崩れは?
数学スレですよ?椿姫が何ですって?
森鴎外?泡姫が何ですって?
あ、間違えちゃった!つや姫だった。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.051s