[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む56 (768レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
327(2): 132人目の素数さん [] 2018/12/24(月) 07:05:28.32 ID:6oRe+bIf(1/16) AAS
>>317
スレ主はなにかというとWikiに縋るが、悪い癖だ
Wikiの記載は、一般人によるものだから、
信頼できるとは限らない
330(1): 132人目の素数さん [] 2018/12/24(月) 07:25:19.65 ID:6oRe+bIf(4/16) AAS
>>320
>>327-329で述べたように
楕円幾何はユークリッド幾何から
第5公準を除いた4公準のうち
さらに第2公準も満たさないから
「非ユークリッド幾何」を
”4公準は満たすが第5公準は満たさない幾何”
とした場合、その中に入らない
これ数学科の常識
(非ユークリッド幾何=「ユークリッド幾何以外の幾何」 ではないことに注意)
337(2): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2018/12/24(月) 09:42:25.40 ID:1uJ+FX2v(6/16) AAS
>>327-331
ピエロ必死だな、落ちこぼれが(^^
「非ユークリッド幾何」落ちこぼれが、確定しました(^^;
>ここから、球面幾何が(4公準を満たす)「非ユークリッド幾何」でない、といえる
ピエロ必死。笑える。ただ、笑うしかない。オレ様独自数学(^^;
>これ数学科の常識
>(非ユークリッド幾何=「ユークリッド幾何以外の幾何」 ではないことに注意)
笑える。ただ、笑うしかない。オレ様独自数学(^^;
>特殊相対性理論こそ非ユークリッド幾何(双曲幾何)の
>またとない絶好の実例なのにな
>知らんかっただろう アホスレ主!
おれが、高校生のときに読んで知っていた知識を
数学科の落ちこぼれは、「おれはこんなに高度で難しいことを知っているんだ〜!」と自慢しているの図かい?
酷いね、数学科落ちこぼれは(^^;
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.047s