[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む56 (768レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む56 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1544924705/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
185: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2018/12/20(木) 06:27:57.55 ID:BvNnxCqA >>184 時枝記事の解法は、数学ではありません。パズルでありゲームです。( by Sergiu Hart ) スレ24 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1475822875/573 より (抜粋) Sergiu Hart氏 Some nice puzzles: http://www.ma.huji.ac.il/hart/index.html#puzzle で Choice Games http://www.ma.huji.ac.il/hart/puzzle/choice.pdf 高校レベルで自明なら、Some nice puzzles にはならないよ (引用終り) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1544924705/185
187: 132人目の素数さん [] 2018/12/20(木) 06:44:18.57 ID:ZchLmkeG >>185 パズルもゲームも数学 スレ主が頭悪いから理解できず楽しめないだけ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1544924705/187
189: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2018/12/20(木) 06:46:07.39 ID:BvNnxCqA >>185 もし、時枝記事の解法が、数学であり正しいならば、 「時枝記事は正しい」と言ってくれる、数学科教員 ∈ {日本の大学教員}は、すぐ見つかるはず 反例を探すのは簡単でしょ? 何故見つからないのですか? 時枝記事の解法が、数学ではなく、パズルでありゲームだからです。( by Sergiu Hart ) 確率過程論を知らない人には、分らないでしょうね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1544924705/189
198: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2018/12/20(木) 07:28:12.93 ID:BvNnxCqA >>191-197 あ、ピエロちゃん、おはよー(^^ 今日も、ピエロおどり、えらいね ホイ、ホイ、ホイ 頑張ってるね、ピエロちゃん(^^ えーと、(>>185)Sergiu Hart氏のPDF(Choice Games、Some nice puzzles )が、"November 4, 2013 " 下記引用で、時枝記事に類似の mathoverflow ”Probabilities in a riddle involving axiom of choice”が、”Dec 9 '13” (なお、このmathoverflowは、あくまで ”riddle”=「なぞなぞ」ですよ) いま、2018年12月 で、これらの出た2013年から5年経った いまだ、これらをまっとうな数学として扱った教科書が1冊もなく、1編の数学論文もない そして、∀ 数学科教員 ∈ {日本の大学教員} は、時枝解法を数学と認める人はいない QED (参考) スレ24 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1475822875/573 より (抜粋) http://mathoverflow.net/questions/151286/probabilities-in-a-riddle-involving-axiom-of-choice Probabilities in a riddle involving axiom of choice - MathOverflow: edited Dec 9 '13 Denis https://eow.alc.co.jp/search?q=riddle riddle 英辞郎 on the WEB (抜粋) 【1自動】 謎をかける、謎を出す 謎めいたことを言う 【1名】 なぞなぞ、判じ物 謎、難問、難題、難解な事物 不可解な事物[人]、不可思議な人 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1544924705/198
272: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2018/12/22(土) 09:37:37.51 ID:MoNGe+kq まあ、皆さん冬休みだろうが 時間のある人は、>>31-32 >>161 をやってみて下さい ”数学セミナー 2015年11月号 箱入り無数目 時枝 正の記事は誤り”は 英語圏の数学常識として、知っておいた方が良いだろうから (小学生頭のピエロは無理しなくて良いぞ) (>>185 >>198) Sergiu Hart氏 Some nice puzzles: http://www.ma.huji.ac.il/hart/index.html#puzzle で Choice Games http://www.ma.huji.ac.il/hart/puzzle/choice.pdf 高校レベルで自明なら、Some nice puzzles にはならないよ http://mathoverflow.net/questions/151286/probabilities-in-a-riddle-involving-axiom-of-choice Probabilities in a riddle involving axiom of choice - MathOverflow: edited Dec 9 '13 Denis https://eow.alc.co.jp/search?q=riddle riddle 英辞郎 on the WEB (抜粋) 【1名】 なぞなぞ、判じ物 謎、難問、難題、難解な事物 不可解な事物[人]、不可思議な人 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1544924705/272
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s