[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む56 (768レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
269
(1): 132人目の素数さん [sage] 2018/12/21(金) 23:12:00.52 ID:R3RFuHTY(1) AAS
>>245
>時枝記事の解法が、「高校までの確率」の範囲外ということは、おっちゃん以外の全員の了解事項だよ
全く反対で、時枝記事の解法(で確率に関するもの)が「高校までの確率」の範囲外と言っているのはスレ主しかいないわけだが

時枝記事の解法で
「さて、1〜100のいずれかをランダムに選ぶ。
 例えばkが選ばれたとせよ。
 s_kの決定番号が他の列の決定番号どれより
 大きい確率は1/100に過ぎない」
以外に確率に関するところはどこですか?
上の引用は「高校までの確率」の範囲外ですか?
『時枝記事の解法(で確率に関するもの)が、「高校までの確率」の範囲外』と言っているスレ主以外の発言はどれですか?

スレ主には、ぜひとも上記の質問に答えてほしい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s