[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む56 (768レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
304: 132人目の素数さん [] 2018/12/23(日) 14:41:23.11 ID:GSj6WBmY(8/10) AAS
>>303
そりゃそうだろ

自分が正しいと思い込んでる●違い野郎が
自分を正当化する情報を検索してるだけだから
347
(1): 132人目の素数さん [sage] 2018/12/24(月) 10:39:20.11 ID:TcgoulPh(2/3) AAS
昔からスレ主は知ったかぶりだったが「確率過程は勉強した」とか言い始めた頃から
スレ主の妙なプライドかトラウマのスイッチがさらに入ったんだろう
384
(1): 132人目の素数さん [] 2018/12/25(火) 06:19:06.11 ID:LFNNMehR(4/7) AAS
>>377
>スレ主は数当てができないとずっと主張しているが

スレ主は決定番号の分布に固執するから間違うわけだ

決定番号の分布は非可測だから、積分計算はできない
だからといって、時枝論法の予測確率が計算できないことにはならない
100個の列があれば、100個の代表元があり、100個の決定番号がある
100個の中から1個えらんで、それがたまたまハズレの1個でなければいいだけ
初等的な確率の計算だけ ザ・ン・ネ・ン・デ・シ・タ
566
(1): 132人目の素数さん [] 2018/12/28(金) 22:30:40.11 ID:fkehK+Gv(22/25) AAS
>>564
バカは掲示板の英語文コピペしただけで
反論した気になってるAIアタマのスレ主

さあ狂え ●違いピエロスレ主
606: 132人目の素数さん [] 2018/12/29(土) 16:16:52.11 ID:dAnabccJ(6/23) AAS
>>594
>決定番号=∞とか言っちゃうスレ主がアホ丸出しでしょ

ああ、それはバカ丸出しだなw
さすがにいくらスレ主がバカでも、
いまでもそう思い続けてるってことはないだろ
え?スレ主のバカには底がない?
それは酷いな 自然数の定義も確認せずにデッチあげるとは
スレ主いわく「頭が良すぎる」バカの典型か?

>決定番号が自然数でありさえすれば、
>その確率空間の設定で何ら問題無いし、

そう、順序の基本的性質から
予測に失敗する「外れくじ」は
たかだか1個だと示せる
スレ主は全部が全部、
「他より最大」のハズレくじ
になると思ってるらしいがなw

>実際、選択公理を仮定すれば決定番号は自然数になる。

選択公理で検索して見つかった文章をコピペするだけの
AIアタマのスレ主には、なぜそうなるのかが分からない
代表元がとれるのを保証するのが選択公理
決定番号が自然数になるのは同値類の定義
この程度のことも時枝記事の文章から読み取れないのが
AIアタマのスレ主
666: 132人目の素数さん [] 2018/12/30(日) 09:28:21.11 ID:Fgu/mMxZ(16/17) AAS
スレ主!貴様の負けだ!
諦めてここから失せろ!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.046s