[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む56 (768レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
49: 132人目の素数さん [] 2018/12/16(日) 14:45:45.00 ID:TerSJhG2(8/17) AAS
>>38-42
スレ主恒例のガロア理論コピペによる敗北宣言
141(1): 132人目の素数さん [sage] 2018/12/18(火) 17:16:02.00 ID:Rxviyods(16/16) AAS
>>135
>で、対数関数に入れる数で、負の代数的数を考える意義は薄いでしょ?(^^
スレ主の命題
>[命題]:任意の正の超越数xと、任意の 正かつy≠1 なる代数的数 y∈R に対して、log_x (y) は無理数である。
を一般化したのが私の命題
>[命題]:一般に、任意の正の超越数xと、任意の |y|≠0 かつ |y|≠1 なる代数的数 y∈R に対して、log_x|y| は無理数である。
で、この命題はスレ主の命題からも直ちに示せる。私はそれを直接証明しただけ。
元々、それが分からないといってイッチャモン付けているのがスレ主。
それじゃ、おっちゃんもう寝る。
256: 132人目の素数さん [] 2018/12/21(金) 19:13:50.00 ID:Hl9IRdAe(3/10) AAS
>>231
>あるところに、ピコちゃんという小学生がいたとする
>ピコちゃんは、勉強熱心で、いろいろ勉強しているので、数学科落ちこぼれに近いことをいう
>ピコちゃんは、しかし可算無限長の数列とか、その同値類とか、代表とかがまだ理解できていない
>ピコちゃんは、確率論がいまいち分っていない
>ピコちゃんは、確率過程論に至っては、からっきし分っていない
ピコはスレ主そのものだなw
そんな、スレ主ピコが、あるとき時枝氏の数セミ記事「箱入り無数目」を読んで
「これは間違っている!」と、5chの数学板でスレ立てて吠え出した
数学板の読者たちは、どこまでスレ主ピコに付き合うべきなのだろうか?
1.とことん、付き合って、スレ主ピコに時枝氏の「箱入り無数目」の正しさを教えるべき
2.「スレ主ピコ、時枝氏の「箱入り無数目」は正しい。
それを理解するには、大学の数学科に行くとわかる。
あるいは、理系の大学に行って、大学の数学を習うかすればね」という
スレ主は2がご希望のようだが
残念ながら、「箱入り無数目」は選択公理を無条件に認めるなら
あとは小学生でもわかることしかない
だからみんなしつこくスレ主を凹りまくるw
442(1): 132人目の素数さん [sage] 2018/12/26(水) 21:08:39.00 ID:m/55hJUw(2/2) AAS
>>441
> 過去スレ28を立てた人か、あるいはもう一人の住人ですね?
いいえ
> 1〜4は、客観的に言えることですよね
それは可算無限個の箱の中身を独立な確率変数の無限族とすることに
対してですよね
独立な確率変数の無限族を数当て戦略の確率計算では使っていない
有限事象の確率の計算についてはわざわざ数学の定理として紹介する
必要もないでしょう
581: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2018/12/29(土) 09:41:06.00 ID:nqXwmrkU(9/30) AAS
>>580
つづき
で、この5cH数学板で、ガロアスレ以上のレベルで、議論が活発なスレは?
見るところ、「Inter-universal geometry と ABC予想」くらいじゃない?
IUTスレは、レベル高杉で、ほとんどついて行けないが、面白いのでヤジウマしている
だけど、他で面白そうなのは、住民がいないし
アクティブなスレがあると、高校レベルに毛の生えた程度だし
なので、ここ1年くらいは、IUTスレ以外は巡回していないんだ
どうぞ、どなたでも
ガロアスレ以上のレベルで
アクティブなスレがあれば教えて下さい
巡回ルートに入れますので
以上
605: 132人目の素数さん [] 2018/12/29(土) 16:09:24.00 ID:dAnabccJ(5/23) AAS
>>592
>>Ωは{1,・・・,100}でOKなんで
>これみたら、確率空間の設定を間違えている確率論ド素人丸出し
>こんなやつらを、どうやってまともに相手するっていうんだ?
素人は
”we would need to define a measure on sequences”
と思ってるスレ主のほうだろ
実際は
”the only probability measure we need is uniform probability on {0,1,…,N-1}”
なんだよ
無駄に難しく考えたがるのが素人
玄人はそういう馬鹿な誤ちは犯さない
根拠は以下の通り
一遍読んだだけで理解できないなら
理解できるまで百遍でも千遍でも読み直せ
このAIアタマが!
”時枝記事の戦略の成功確率が
「有限事象の確率の計算」
に帰着されるのは
a. 1〜100のいずれかkをランダムに選ぶ
b. 選ばれた列s~kの決定番号d(s~k)が
他の列の決定番号どれよりも大きい
場合はたかだか1つ
の2点に基づいているから”
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s