[過去ログ] /**ファイルシステム総合スレ その4**/ (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
966(1): login:Penguin [sage] 2006/07/07(金) 00:06:07 ID:fcddcnmd(1/2) AAS
マルチスレッドは当然としても
コンテキストスイッチは少ないほうが良いに決まってるじゃん。
某スレで少し前に議論されてたけど。
で、JavaのAP鯖とかは、少数のスレッドプールを使って
リクエストが来たときだけ任意のスレッドをアクティブにして処理する
というやり方をしている(はず)。
apacheもEventMPMでそんな方式を目指しているような感じだけど
今のところはまだ1プロセス1接続か1スレッド1接続の非効率なやり方が中心。
「マルチスレッドにすればそれが一番」なんて
スレッド覚えたての人しか言わないよ。
971(2): login:Penguin [sage] 2006/07/07(金) 02:02:13 ID:spXdqbbI(1) AAS
>>966
Solaris(9-)のJVMは、スレッドをLWPに1対1にマップしてたと思うが・・・
OSのスレッド実装(?)をそのまま使わせてもらってるって感じね
プロセスは起こしていないはず。
コンテキストスイッチって、プロセス切り替えのことをさしてるよな?
とココまで書いてココがファイルシステムのスレだと気付いた。
>>969
Azulって結局中身はlinuxなの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s