[過去ログ] /**ファイルシステム総合スレ その4**/ (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
787(4): login:Penguin [sage] 2006/06/23(金) 20:40:15 ID:NlUyEVi/(1/3) AAS
>>781,762
結局 ext2 の方がまだましじゃん! になっちゃうよな.
>>783
実際 softupdate の方が障害に強いけど.
一年くらい前, UPS 使えない組み込み用途の OS 決めるので実験したんだよね.
NetBSD と Linux 使って...
両方とも kernel コンパイルしてる途中で電源切るってのを 10 回ずつやった
で, FS がクラッシュした回数
NetBSD+softupdate -- 0 回
Linux-2.6.11.? + ext2 -- 2 回
Linux-2.6.11.? + ext3
ext2 マウントで調べる -- 1 回
ext3 マウントで調べる -- 4 回
788(1): login:Penguin [sage] 2006/06/23(金) 22:26:29 ID:shf/vvZq(1) AAS
>>787
漏れも同じことしようとおもったのだけど、
ReiserFSだと2回目まで壊れなかったが
3回めでFSが壊れて再起不能になって実験が継続不可能に
なったぞ。
もしかして、何度もOSを再インスコして調べたの?
789(1): login:Penguin [sage] 2006/06/23(金) 22:27:30 ID:xD4ZNRnZ(1) AAS
>>787
その他のFSはやらなかったの?
jfsとかxfsとかreiserとか。
790(1): login:Penguin [sage] 2006/06/23(金) 22:31:02 ID:kdcEzz3T(1) AAS
>>787
意味のないテスト乙
837: login:Penguin [sage] 2006/06/25(日) 21:35:43 ID:CGlrEiUY(1) AAS
Microsoft 辺りが >787 でやったみたいな
実験をして結果を発表すれば良い気がした。
善意のパッチとかよりずっと反応良さそう。
MS がそれをやらんのは、NTFS も本質的にダメなところがあるのかしら。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s