アクションゲームツクールMV 8作目 (817レス)
アクションゲームツクールMV 8作目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1682320544/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
11: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/05/23(火) 00:17:40.74 ID:Ez0cSSAL プレイ中にファイルをセーブしてロードすると必ずクラッシュするようになったんだけど、これって詰んだのかな? バージョンを落とすと直るけど、今度は別の部分でクラッシュするようになるから頭をかかえてる 1,000時間以上かけてるから諦められない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1682320544/11
14: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/05/23(火) 10:27:42.74 ID:wmkSydr9 クラッシュ時に公式報告用のzipファイル吐き出されるし問い合わせるのが一番よな ここだと憶測でしか回答できない 開発するならバックアップは必須 Windowsに標準で備わってる機能だが設定は必要 細かく世代や差分管理できるフリーソフトもある 大切なデータを守れるのは自分だけだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1682320544/14
239: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/07(水) 14:15:12.74 ID:g1HCRILK ロックしている対象の配列をスクリプトで取得することってできませんか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1682320544/239
241: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/07(水) 22:20:07.74 ID:1ag6lZ3T 公式プラグインはなんか不親切な感じだね 選択肢プラグインで小一時間悩んでしまった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1682320544/241
353: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/06/01(土) 20:40:33.74 ID:waGvhFzp ありがとうございます! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1682320544/353
383: 警備員[Lv.32] [] 2024/06/28(金) 02:09:22.74 ID:Z8GGHolf 無理無理 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1682320544/383
414: 警備員[Lv.41] [] 2024/07/13(土) 00:29:17.74 ID:OpZNEYBi アクツクMVは2作目だが? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1682320544/414
478: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/07/22(月) 16:16:18.74 ID:L1UQvAbS その層はCやjavaがわからなくて逃げてきたって年齢じゃないのか はいぼくです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1682320544/478
492: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/07/24(水) 01:38:25.74 ID:ahVWLlnR すみません、アクツクってピクチャの表示(RPGツクール方式)またはエフェクトの座標/画面座標指定ってできないのでしょうか? SFC時代でよくある画面座標にランダムで爆発エフェクトを表示して崩壊シーンを作ったり、 UIをエフェクトアニメーションで表示してオブジェクト一つに管理させようと思ってたのですが UI一つにつきオブジェクトを用意する必要があるんでしょうか・・? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1682320544/492
546: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/09/06(金) 00:23:24.74 ID:zv81JVEM 新作ってどう略すんだろ アクメ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1682320544/546
713: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/06/09(月) 16:46:52.74 ID:beaEUUbW とりあえず最初のチュートリアルをやってみた チュートリアルの記述が色々不備があるのを除けばGodot慣れてるなら悩む所はなさそう ビジュアルスクリプトが肝でこれを使わないならGodotを直に使えば良いように思った 残りのチュートリアルは明日以降にやってみたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1682320544/713
804: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/06/30(月) 10:08:05.74 ID:rPI9XFlX 全てにおいてどっちつかず http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1682320544/804
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s