[過去ログ]
40代のおっさんがゲームクリエイターを目指す (1002レス)
40代のおっさんがゲームクリエイターを目指す http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
138: サイボーグ三等兵 [sage] 2020/10/02(金) 09:49:40.97 ID:2fxk9921 いやSwitchのゲームです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/138
229: おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q [sage] 2020/12/21(月) 22:15:36.97 ID:7q2oZdyT >>228 ありがとうございます。今度の新作はこれまで作ってきたアプリの集大成のつもりで挑んでいます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/229
275: おやじ三等兵 ◆ONnp7LRVwg [sage] 2021/01/16(土) 13:54:57.97 ID:72HzFg8e わしゃ、一年でゲーム完成させたが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/275
437: おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q [sage] 2021/02/17(水) 07:03:44.97 ID:zfOLvEh3 なので、この話はもう終わりにします。 私の気持ちは>>399に書いた通りです。 あと5年で最低3本はリリースしないといけないので、ブーブー不満を垂れてる暇はないですから。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/437
456: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/20(土) 20:26:34.97 ID:w40AjJXE 昔ゲーム会社いたけど実際の製品のコード見れて凄くいい経験になったよ まだ若い人はdirectxで作ったゲームでCS系一度入ってみるのはいい事だと思うけどなぁ unityだけだとバックエンドでなにやってるのか分からなくてモヤモヤしない? 一度バックエンド含めて全体を触ってみる事で総合的な理解度が増すし個人的にはオススメです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/456
530: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/03/01(月) 05:59:35.97 ID:MSOI1GSm すべてプログラマに任せています http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/530
870: おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q [sage] 2021/06/18(金) 11:12:41.97 ID:rnU1zcX7 実はダークブラッド1の方は、以前はただプレイ画面のスクリーンショットに文字を貼り付けているだけだったので、プロにお願いしたんですよね。他の開発者さんもお願いしているような実績のある会社に。 それで、ダークブラッドの場合は海外のAndroidダウンロードが8割くらいを占めているので、スクリーンショットは横長の方がいいとか、ゲーム内容が通好みのダークファンタジーなので、あえて落ち着いたデザインがいいとか 色々と改善してもらったのがダークブラッド1の方です。そのおかげもあってダウンロード数は以前の1.5倍くらいにはなりました それを参考にに自分で作ったのが2のスクリーンショットですね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/870
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s