[過去ログ] ゴスロリのゲームつくろうよ (417レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
304(1): 猫の手1号267 [sage] 2014/01/22(水) 08:24:02.97 ID:yBQNrJON(1/2) AAS
おはようございまス
>>299
お〜助かります!
いまのところドット絵が前提になるような小さな画面想定してないので
基本は普通に塗ってもらっていいと思う。
お願いしたいのは画面上のオブジェクト類・UI関連などのほぼすべての画像素材
たとえばサンプルスクリプトや画面サイズ.pngで言うと
・階段なども含むマス目を表すマップチップ
・鎖やシャンデリアなどの天井からぶらさがっているオブジェクト
・燭台・ピアノ・バラなどの背景の飾りとなるオブジェクト
・マス目上のキャラクター画像(アニメーション画像)など
そのほか、サイコロやウィンドウ枠などのUI関連画像などなど
作業量的に一人で受け持つのはかなり厳しいのでやれる範囲でおkです。
つづく
305: 猫の手1号267 [sage] 2014/01/22(水) 08:24:45.46 ID:yBQNrJON(2/2) AAS
つづき
で、大事なところで実作業は
まずはハリボテの素材を作ってもらって実際にスクリプトに乗せて表示し
配置や色味・全体のバランスなどを調整していき、
最終的に本番用完成素材に順次さしかえていくように作っていきます。
はじめからガチ素材描いても仕様変更一発でボツになってしまうのでねー
(たとえばすでにマス目のサイズは小さくなる見込み。出目6のとき着地点が見切れるから)
というわけで気楽に画面に並べてみたい素材描きなぐってもらっておk。
つまり最初はざっと形や色塗ったハリボテをどんどん作ってもらうが
それ自体が画面全体のデザイン画になっていくという
実は非常に重要なポジションなのです。
で、どこから手つけてもらってもいいんだけど
・サイコロ(出目がわかれば落書きレベルでいいが最低6枚のアニメーション)
・仮の敵キャラ(棒人間レベルで問題ないが4方向各6枚の歩行アニメーション)
などは早い段階であるとうれしい。
ちょっと長くなりましたが
こういう作業内容で特に問題なく参加してもらえるなら
とりいそぎコテハンつけてgothroriproject@gmail.comへメール送ってください。
ドライブ共有権限など付与します。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s