[過去ログ]
不思議なダンジョンオンライン (212レス)
不思議なダンジョンオンライン http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1107750008/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
164: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/09/23(金) 20:35:35 ID:WR2L9Oy7 >>162-163 いや、まだ作るって決めたわけじゃないのでアレなんですが。 一応詳細を書いてみますね。 このゲーム自体に鯖とクライアントとしての機能を持たせる。 ■鯖の場合 ダンジョンを自分で作れる。 シムシティみたいな感じで成長するのもいいし、パズルみたく作っていくのもアリ。 落ちてるアイテムも・・・そこは今問題じゃない。 クライアントがダンジョンに来た場合に、 マップ・敵・アイテムデータ・リンクを読み込む。<300秒に一回くらいになるだろ。 ■クライアントの場合。 キャラクターを動かして、他の人が作ったダンジョンを探索できる。 自分がダンジョンを作っている場合、他の人が作ったダンジョンへ行くと、自動的にリンクされる。 他の人の作ったダンジョンからダンジョンへ、そのリンクを伝うことで渡り歩くことができる。 まぁアレだ、20件くらいまでリンクされて、それを超えると古いのから削除されるとかがいいな。 通信は、相手のダンジョンに行ったときの1回のみ。 マップ・敵・アイテムデータ・リンクを読み込む。<300秒に一回くらいになるだろ。 >しかも一人増える毎に一回増えるってのが・・・(? 上記のやりかただと単純計算でそれくらいになりますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1107750008/164
168: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/10/09(日) 21:04:54 ID:hHm/YEZ8 >>164 サーバー/クライアントじゃなくてP2Pのホストとピアの関係のが近い気がする。 んで、鯖側はMAP作って放置しとくだけなの? MAP開放オンリーで鯖になってゲーム中はMAP編集ってプレイスタイルも面白そう。 リアルタイムでクライアントの位置情報とMAPの変更が反映されないとアレだけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1107750008/168
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s