[過去ログ] 不思議なダンジョンオンライン (212レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(25): 名前は開発中のものです。 [sage] 05/02/07 13:20:08 ID:/Fm5kH+7(1/12) AAS
を作るのにはどうしたらいいか?
アイデアがまとまってきて気が向いたら1が作る(かも)
20
(10): 名前は開発中のものです。 [sage] 05/02/07 18:55:28 ID:k6NTFe5+(1/2) AAS
面白そう。
俺も作ろうかな。
手元にVS.NETがあるけどHSPでw
44
(3): 5=30=39 [sage] 05/02/08 20:27:07 ID:sPJix00r(1/6) AAS
>>42
おお、すげぇ、ちゃんと作ってる。
本格的にオンラインゲームの開発をする頃には鯖も自分で立てられるといいな。
そうすれば広告も出ないし、
容量たっぷりだし、
知識なしで立てると危険だが。
ワームの温床になる危険性があるという諸刃の剣、素人にはオススメできない。
まぁアレだ、>>1はとりあえずローカル鯖で練習しなさいってこった。
つってもまぁ、勉強してセキュリティしっかりしてればまぁ問題なんような感じですけど。
まぁ、最初はローカル鯖として練習してみるといいかもね。
ぶっちゃけ今使ってるPCに鯖ソフト入れれば後はちょっと設定するだけで鯖はできるしね、タダで。
普通のパソコンとしても使いつつ、鯖も〜みたいなぁ〜。
103
(6): 名前は開発中のものです。 [sage] 05/02/27 11:11:28 ID:3E22ubd4(1/2) AAS
チラシの裏に書けばいいものを何でわざわざ2chで公開オナニーするかなぁ
基礎学習中レベルの人が一人一個の日記スレ建てたらこの板成り立たないよね
(隔離っていう意味では十分成立だろうけど)
108
(4): 名前は開発中のものです。 [sage] 05/02/27 19:59:20 ID:3E22ubd4(2/2) AAS
>>104
こうやって無駄な議論を繰り広げるのが俺の性癖だ、ケチつけないでくれ
153
(4): 名前は開発中のものです。 [] 2005/09/20(火) 14:37:08 ID:aK5DQre3(1) AAS
いまさらだがダンジョン作って対戦できるゲーム作ってほしす。
191
(3): 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/06/27(土) 14:53:22 ID:sDHPm4PI(1/3) AAS
オンラインって言えるほどじゃないアイデアを持ってるわ。
1on1の対戦形式で各自普通にダンジョンを潜って行くんだけど、
アイテムを利用する事でぷよぷよみたいに相手側のダンジョンに
何かを送りつけて妨害する形が基本となる感じでさ。

モンスターを送りつけたり、呪われた腕輪を送りつけて拾わせたりする感じ。
基本、テキパキ行動した方が有利になる。

モンスターを送りつけるには「転送の杖(3)」や「転送の壷(3)」みたいなのがあって、
先に深い階層に行けば行くほど強いモンスターを転送できるので有利になる。
MHに遭遇した場合でも厭らしいモンスターを転送する事で有利に。
モンスターに幸せの杖を振って強化した後、転送するのもアリ。
勿論、相手も必至に妨害してくるのでてんやわんやになる筈。

他には相手側ダンジョンにMHを生成するようなアイテムも存在する。
アスカの時の七魔天のようなフロア移動時の妨害イベントを誘発させるアイテムも存在する。

仲間NPCを転送させると相手側ダンジョンで暴れる。
仲間NPCは相手側ダンジョンのモンスターともバトルするし、相手プレイヤーのシレンともバトルする。

今いるフロアを互いにシャッフルする巻物なんかもある。
これも深いフロア時ほど有利だし、大部屋MHの時のようなピンチの時に使える。
勿論、相手も同じ巻物を所持している可能性があるので、
UNOのような展開が望める。

相手側ダンジョンの画面やマップは見れるルールがあったり、
アイテムによって見れるようにする事で難易度を調節。

ここまで長文で垂れ流してきたけど、アリだと思っている。
つーか、これはシレンDSだかのタイムアタック型の対戦が実装された時に常々発言してきた内容ですわ。
こっちの方が不思議のダンジョンとも相性がいいし、実装もそこまで難しくないし、面白いはず。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.773s*