ウクライナ情勢483 IPなし ウク信お断り (1002レス)
ウクライナ情勢483 IPなし ウク信お断り http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755008873/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
512: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/14(木) 22:33:40.99 ID:TTRsq9Cw 既にロシアの石油・ガス収入は3ヶ月連続で減少、7月の収入は前年度と比較して28%減少し、 ロシア財務省も2025年の石油・ガス収入見通しを10兆9,400億ルーブルから8兆3,200億ルーブルに引き下げ 「その原因は原油価格の下落にある」と説明した。 ロシアは収入見通しを原油1バレルあたり70ドルで計算し、EUが18次制裁措置としてロシア産原油1バレルあたりの 価格を60ドルから47.6ドルに引き下げたため、ロシア財務省も7月「2025年度の財政赤字額が3兆7,000億ルーブルに達した」と発表している。 ロシアが戦争継続を選択しても米国やNATOが直接参戦することもないし、戦場の力関係を一変させる 致命的な武器(例えば核兵器やF-35など)を供給することはないと思うが、ロシア軍の急速な前進をできなくする ための武器、弾薬、資金をウクライナに供給し続け、ロシアの石油・ガス収入を攻撃して戦争継続コストを引き上げてくるのは確実だ。 その代償を受け入れるならロシアは戦争を継続するだろうし、その結果としてロシアがドネツク州、ルハンシク州、 ザポリージャ州、ヘルソン州の行政境界線まで到達すれば、ウクライナも欧米諸国も「戦場の現実」として4州全体のロシア支配継続を受け入れると思うが、そこまでしてもウクライナは4州+クリミアに対するロシア主権だけは認めないだろう。 果たしてプーチン大統領は「善意と言う名の無条件停戦」を受け入れだろうか?それとも無敵の経済を信じて戦争を継続するだろうか? 追記:Telegraphは14日「トランプ大統領は停戦に応じる見返りとして幾つかの経済的利益を用意している」 「これにはロシアがアラスカの天然資源にアクセスできるようにし、ロシア航空業界に対する一部制裁の解除などが 含まれる」と報じ、これが事実ならトランプ大統領は「無条件停戦を受け入れる見返りを用意している」と意味になる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755008873/512
513: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/14(木) 22:36:14.53 ID:lN2nfdPD >>512 アラスカなんか行くとこういうアホが出てくる アラスカ行きはドタキャンでいいと思う ウクライナの無条件降伏以外なら 淡々と作戦を続けるべきだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755008873/513
529: 名無し三等兵 [] 2025/08/15(金) 00:15:34.05 ID:2qUmAuj3 >>512 これ航空万能論の最新記事だよね なんで武器と資金が西側から無限に湧いてくる前提で書いてるんだろうって思った それができたらこんなことになってないのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755008873/529
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s