[過去ログ]
練習機総合スレッド67 (1002レス)
練習機総合スレッド67 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749062734/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
789: 警備員[Lv.11][新] [sage] 2025/07/04(金) 06:38:03.05 ID:n0ctrPrS XF5-1は意外と設計が古いエンジンで、適用された技術は90年代中頃の技術で開発されている XF9-1とは設計時期が20年違うので、XF5-1とXF9-1とはあまり技術的繋がりがないそうだ これから採用するにはちょっと古く、推力も中途半端だから使い所が無かった模様 無人機にはスタンドオフ兵器のエンジンにはKJエンジンを使うので、共用した方がコスト的に有利という判断の模様 川崎重工にしてみれば、無人機の機体もエンジンも受注できる千載一遇の好機なので 練習機よりも次期戦闘機用支援無人機の受注を重視してるようだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749062734/789
790: 名無し三等兵 [] 2025/07/04(金) 07:25:57.76 ID:uC8UmJDe >>788 XF5は有人機に搭載されているしその予定で開発されている その安全性があるという事だ 俺はXF5をそのまま使うとは主張していない ベースとしてXF9以上の門があると言っている >>789 模様で終わる行のソースを貼ってくれ ミサイルベースのエンジンでは4発積んでも使えない 直径が35cm 推力は0.4t程度のものだ ミサイルの用途では耐久性も安全性も有人機とは段違いに低い 20年の進化で一番違うのは高圧タービンの耐熱温度だ これは交換可能な部品で、素材も製造方法も簡単に改良できる 本当に”設計が古いエンジン”は輸入機のエンジンだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749062734/790
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.062s