[過去ログ] 練習機総合スレッド67 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
480: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/22(日) 09:58:08.91 ID:uABTCHBr(1/3) AAS
>>474
単発で双垂直尾翼は、今のところF-35とT-7Aしかない
サイズは同じぐらいだが推力は2.5倍違う

F135
ミリタリー推力 28,000 lbf(128.1 kN)
最大推力 43,000 lbf(191.35 kN)

F404
ミリタリー推力 11,000 lbf(48.9 kN)
最大推力 17.7000 lbf(78.7 kN)

大きいストレーキや双垂直尾翼に対してF404単発ではきびしい
485: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/22(日) 11:45:59.21 ID:uABTCHBr(2/3) AAS
>>483
ロケットじゃないのだから重量と推力の関係は重要ではない
軽いのに運動性能がF-35以下なのが問題

そもそも重量は燃料や装備で変化するが
機体の性能自体はそれほど変化しない
推力で浮いてるわけではなく空力で浮いているから
浮力が不足して空気抵抗が過大だとこうなるね
491: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/22(日) 22:20:48.15 ID:uABTCHBr(3/3) AAS
XF9は次期戦闘機に使うには問題があったので
XF9を小型化したターボファンを作るということですよ
装備庁だか空自はそこまでの説明をしているけど
何のためかは説明していない

おそらくT-4後継機のF5エンジンをサイズそのままで
推力向上させるためだと思うけどね

F100とかのフルサイズの戦闘機用エンジンを作るには
まだまだノウハウが足りないのかもしれない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s