[過去ログ] 練習機総合スレッド67 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
843: 警備員[Lv.17] [sage] 2025/07/07(月) 18:44:34.85 ID:IwclSwBT(1/3) AAS
三菱が発表した模型なんてX-2と全く似てないし、ステルス機ではない
X-2を練習機にとかいう主張は三菱により全否定された(笑)
844(1): 警備員[Lv.18] [sage] 2025/07/07(月) 23:04:41.40 ID:IwclSwBT(2/3) AAS
https://www.aviationwire.jp/archives/325202
https://www.mod.go.jp/atla/research/gaibuhyouka/gaiyo-bunya.html#aircraft
三菱重工の模型とX-2を見比べてみろ
すこしも共通点なんて全くない
エンジンのノズルに推力偏向ノズルなんて装備してない
三菱重工は練習機に推力変更ノズルが必要とは全く考えてない
バカが主張してた防衛装備庁のPVの形状とも全くる関係性なし
どうみてもM-346に似た形状の機体でしかない
どんだけアホな主張してたかを三菱重工が証明してくれた(笑)
846(1): 警備員[Lv.19] [sage] 2025/07/07(月) 23:20:56.37 ID:IwclSwBT(3/3) AAS
三菱重工が発表した模型の形状では超音速飛行は厳しいだろ
巡航速度マッハ0.8はクリアできても超音速域の飛行は期待できない
少なくとも三菱重工は超音速飛行は重視をしていない
どうみても次期戦闘機の飛行性能を再現なんて無理
せいぜいコクピット表示を似せたり、擬似的な環境で訓練できるだけ
正直いって、T-7AやM-346と同じ土俵での比較になる機体案でしかない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s