[過去ログ] 練習機総合スレッド67 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
505: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/23(月) 08:57:07.29 ID:I6f/OB0F(1/2) AAS
>>494
現実問題として、T-7AはF404使ってアフターバーナー炊いても超音速にならないだろ
垂直尾翼は、空気抵抗が増える代わりに直進安定性を得るもので
無いほうが空気抵抗が劇的に下がって速く飛べるが、
無いとまっすぐ飛べないからバカでかいのをつけたり二枚にしている
T-7Aが垂直尾翼を二枚にしている理由は単純位F/A-18をコピーしたから
結果として1枚の場合の2倍の空気抵抗を発生させ
より過大な推力が無いとまともに飛行できない
514: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/23(月) 17:19:59.39 ID:I6f/OB0F(2/2) AAS
アメリカの圧力で防衛費はもっと増えそうなので
空自の当初の構想通り、つまり大は小を兼ねるで
高等練習機を1機種作って、中等練習も同じ機種でやる方式で行くだろう
三菱T-Xはよくわからんが、今から開発しても令和9年までに納品は無理
なので恐らくT-7Aがこけたあとに、アメリカ空軍向けのジェット練習機を
アメリカのオーダーのままに作るのでは
意外とステルスでも何でもないこんなのが
世界中で軽戦闘機としても売れまくったりして
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s