[過去ログ]
練習機総合スレッド67 (1002レス)
練習機総合スレッド67 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749062734/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
158: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/14(土) 10:37:44.61 ID:2QgtnFn4 次期主力戦闘機F-3の時から無人子機統制訓練出来る練習機の計画があったならGCAP移行のゴタゴタでこの時期に発表も納得出来る それに無人機随伴管制出来る練習機って戦力になるのでは? GCAP用無人機若しくは発展型が将来哨戒機早期警戒機輸送機等にも随伴出来るなら複座にすれば無人機管制員の訓練にも一部流用出来そう 無人機随伴管制用の練習機って完全自律型無人機が主流になるまでは無茶苦茶必要じゃない?? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749062734/158
284: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/16(月) 12:44:26.61 ID:lFbUjdaW それなら米軍現行のF-35,F-22による高等練習でいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749062734/284
293: 名無し三等兵 [] 2025/06/16(月) 13:35:01.61 ID:49w4yfT4 GCAPに技術者を大勢とられるだろう →実際はそうでもなかった ピコーン☆そうだ練習機を開発しよう!→今ココ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749062734/293
402: 警備員[Lv.18] [sage] 2025/06/20(金) 04:14:36.61 ID:Oum3ZQsz https://www.msn.com/en-us/money/companies/unmanned-leonardo-jet-trainers-could-take-gcap-drone-role-ceo-says/ar-AA1GTQ8i レオナルドがM-345やM-346を無人機に改造可能とか言い出した 日本が次期戦闘機で目指すクラウドシューティングには使えなさそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749062734/402
427: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/20(金) 21:43:58.61 ID:4PHDsYwJ >無人機なら超機動が可能 ・何のために? まさか「アニメみたいなドッグファイトができたらかっけー!」なんて言わないよな (翼による揚力とターボファンエンジンで飛ぶ以上、運動性でAAMを上回るのはどう足掻いても無理) ・パイロットがいなくても、無理な機動をすればエアフレームが耐えられずに空中分解するぞ ・↑を避ける為に機体強度をあげれば重くなるだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749062734/427
561: 名無し三等兵 [] 2025/06/26(木) 04:43:54.61 ID:67Ps4vMD GCAPエミュレーションがある唯一の練習機+の機体だから GCAP戦闘機の採用国には輸出の可能性も高いと思うよ 再利用型無人機も結局日本開発のものになると思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749062734/561
654: 名無し三等兵 [] 2025/06/30(月) 07:41:23.61 ID:tlCnvJpM >>652 君の感想や希望は無意味だよ 防衛省の公表した情報を貼ってくれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749062734/654
673: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/30(月) 18:48:57.61 ID:VOISlhKW T-7Aに関しては、まず米軍需要どうにかしろと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749062734/673
767: 名無し三等兵 [] 2025/07/03(木) 02:48:45.61 ID:EZpoUnn/ >>765 アンカー辿って読んでくれ F7の事だよ >>766 いたって答えられない 守秘義務があるはず http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749062734/767
807: 警備員[Lv.10][新] [sage] 2025/07/05(土) 10:18:10.61 ID:cDjpJexi 戦闘機(F-35)や次期戦闘機といった最先端の戦闘機のパイロットの効率的な育成のため、地上教育及び練習機による飛行訓練を教育システムとして一体化することも含め、あるべき教育体系について検討の上、必要な措置を講じる。 いわゆる第5世代戦闘機操縦者養成等のための飛行教育・練成訓練環境の最適化等に資する初等練習機(T-7)・中等練習機(T-4)後継機及び関連するシステムの整備等を実施する。 これが日本の防衛政策に記載された記述 何で防衛政策の記述を無視するのだろ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749062734/807
953: 警備員[Lv.4][新芽] [sage] 2025/07/11(金) 12:11:51.61 ID:nIcF5NOS 巡航速度がマッハ0.8を要求されてて 中等練習機と言い張るのはアホ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749062734/953
959: 名無し三等兵 [] 2025/07/11(金) 12:27:55.61 ID:JANQlA+Z >>957 RCS低減で、何の探知距離か分からんのか? 相手レーダーの探知距離だよ ”お前、T-Xを前線に投入しようとしてるのか?” 何で俺に聞く? 俺は防衛省関係者ではない ”練習機+”は俺も書いた +に上限を規定する意味は無い、練習機以上のものという事だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749062734/959
984: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/11(金) 13:25:47.61 ID:YakQ4Rg1 >>983 訂正 次期戦闘機は要撃機つまり航空支配機として空戦専用になって「もらう」しかないため http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749062734/984
992: ! 警備員[Lv.45][苗] [age] 2025/07/11(金) 19:22:05.61 ID:flGpxNEJ >>991 >F7のTITは1650℃、MHIの発電用は1700℃で生産されている >XF5自体が1600℃、XF9はTIT1800℃で製造されている >新しいか古いかは比較の問題だ そ「の発電用は」何年間使うんだ? 結局同じ所に戻って来るが、何故かF7と違うものを 使いたがるよな? 「新しいか古いかは比較の問題だ」 と書いているが、新しいのが「好き」 としか成ってないw >RCSの低減と言えば他機種との比較になって、低RCS設計の可能性を指摘した俺に完成後のRCSを推定しろだと? 意味のない自己満足、正に自慰行為を書いてるだけなんだが 何時になったら答えられるんだ? >よくそれだけ飛躍できるな ”機関砲搭載で敵(仮に無人機であっても)と対峙するならRCSを考慮して設計するのが普通だと思うが”>941 とか書いておいていけしゃあしゃあと 書くもんだなw 無人機との交戦(…スクランブルなら意味無しw)前提でも RCSを「普通」に考慮して設計する、とか 意味不明な事書いてあって どの程度のRCSかも出せないとか、 先のエンジンの話と言いいい加減過ぎるよなw こんな感じで何日暴れてた事やら… 何か嘘入ってるしw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749062734/992
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s