【工作員出禁】日航ジャンボ機墜落事件 178【JAL123便】 (799レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
770
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/02(火) 10:27:33.49 ID:0kxdvaGH(1) AAS
>>740 から >>746 
の内部告発は決定的だよな。作り話にしては詳細だし、内部者しか知りえないような細かい実務上のことまで書いてある。
無線傍受の人も実在するのだろうか。

あとこの件、最初の垂直尾翼が吹っ飛んだ原因ばかりが強調されるけど、やはり御巣鷹に墜落した経緯のほうが重要だな。
第4エンジンが不自然に破壊吹き飛ばされた原因とか、直前まで戦闘機に追いかけられていたという複数の証言とか
角田四郎さんの「疑惑」で言及されたミサイル破片の証拠写真とか 所属不明の作業員が現場に入り込んでいた
旨の証言とか この辺りの闇は限りなく深い。

そもそも操縦不能の機体が30分も飛び続けて人里離れた、御巣鷹の尾根に都合よく墜落というのも信じがたい。
784: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/02(火) 20:53:27.48 ID:??? AAS
>>770
同意します
790: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/02(火) 22:48:07.57 ID:BaB/rEkN(1) AAS
>>770
それを三年間放置したまま沈黙。それについて「青山さん、あの内部告発はどうなったのですか?」を言えない信者。質問したワタナベケンタロウは濡れ衣を着せられて追放。誰も怖くて質問しない。

いい加減気がつけよ。 
791
(1): 河津低空飛行説 [sage] 2025/09/02(火) 23:37:42.91 ID:??? AAS
>>770
戦闘機による撃墜説は終了か?
◎満たすべき条件を整理
1.命中できる時間は15秒間
2.川上村で目撃されず音も聞こえず
3.事故調報告書の位置に残骸を飛散
4.墜落地点は変わらない
5.戦闘機から最低限の視準が可能
6.立木スレスレ低空飛行の狭い隙間にある右第4エンジンに命中
7.目撃されるリスクは巨大
◎戦闘機が爆撃した『高度』で分類
1.水平に狙う場合は低空飛行
2.撃ち下ろす場合は南北方向のみ
(主翼が支障し東西から視準不可)
◎戦闘機が爆撃した『方向』で分類
1.川上村方向から(南)
・山が支障するため撃ち下ろし
・川上村から目撃され音も聞こえる
2.相木村方向から(西)
・第4エンジンが機体の陰
(狙うなら第1エンジン)
3.群馬方向から(北)
・残骸の飛散位置が整合しない
・墜落地点が整合しない
(命中後の機体に右回転のヨーが発生してU字溝に行けない)
4.埼玉方向から(東)
・残骸の飛散位置が整合しない
・三国山が支障するため撃ち下ろし
・川上村から目撃され音も聞こえる
・爆撃後に初女さんの前を1度は飛行
・航空機を横から狙うのはナンセンス
・第4エンジンが主翼の陰になる
5.群馬と埼玉の中間方向から(北東)
・残骸の飛散位置が整合しない
・低空飛行で狙えるが、上野村上空を低空飛行するため文集と整合しない
・戦闘機の超低空飛行は危険すぎる
・爆撃後に初女さんの前を1度は飛行
・右回転のヨーにてU字溝に行けない
6.熱源追従型ミサイル(遠方)
・命中タイミングの調整は不可能
・戦闘機の爆音を川上村で誰も気づかない距離での視準が可能か?
・命中+123便墜落までを初女さんの目の前で目撃されるリスクが巨大
・そのリスク承知で発射するか?
・群馬県に入った直後、目撃されない神懸かり的なタイミングで命中するとは考えにくい

『墜落寸前の123便に対する戦闘機の爆撃概要が未だ確定せず、内部爆破の方が現時点では有力』右第4エンジン+水平尾翼が内部爆破されたならば『じゃあ、垂直尾翼も』ってことなりませんか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s