自炊技術総合37 @電子書籍板 (812レス)
1-

1
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/04(木) 02:36:09.71 ID:RH8zghFn(1) AAS
書籍を自分でスキャンして電子化する、
通称「自炊」についてのスレッドです。

■前スレ
自炊技術総合25 @電子書籍板
2chスレ:ebooks
自炊技術総合26 @電子書籍板
2chスレ:ebooks
自炊技術総合27 @電子書籍板
2chスレ:ebooks
自炊技術総合28 @電子書籍板
2chスレ:ebooks
自炊技術総合29 @電子書籍板
2chスレ:ebooks
自炊技術総合30 @電子書籍板
2chスレ:ebooks
自炊技術総合31 @電子書籍板
2chスレ:ebooks
自炊技術総合32 @電子書籍板
2chスレ:ebooks
自炊技術総合33 @電子書籍板
2chスレ:ebooks
自炊技術総合34 @電子書籍板
2chスレ:ebooks
自炊技術総合35 @電子書籍板
2chスレ:ebooks
自炊技術総合36 @電子書籍板
2chスレ:ebooks

■関連スレ
【コミック】自炊技術総合スレッド43冊目【書籍】
2chスレ:download

■参考サイト
自炊技術Wiki
外部リンク:wikiwiki.jp
2: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/04(木) 05:44:04.46 ID:Bns2k5h/(1) AAS
>>1乙だけどURL修正

■関連スレ
【コミック】自炊技術総合スレッド43冊目【書籍】
2chスレ:download

■参考サイト
自炊技術Wiki
外部リンク:wikiwiki.jp
3: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/04(木) 09:46:07.91 ID:dUX7Wpvf(1) AAS
いちおつ
4: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/04(木) 11:58:23.61 ID:VKvMxC6k(1) AAS
おっぱい
5: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/06(土) 11:37:41.26 ID:45uD9eLr(1/4) AAS
画像リンク

映像の話だけど、見る用と保存用を作るのは基本なんだな
6: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/06(土) 11:53:11.88 ID:DpSGNjzn(1/2) AAS
消えては困るものは媒体と場所を変えて3つコピーが必要だって聞いた事があるな
自分はNAS(中身SSD)に入れて外付けSSDに定期バックアップとっている状態なのでちょっと脆いなと思っている

見る用と保存用別にするっていうのは文化財みたいな貴重なものならそれでいいだろうけど、普通に流通している本にそこまではしないな、俺は
手間と場所食ってしょうがない
HDDで容量なんて無限だー
ってレスが毎回くるけどコピーいくつもとって、何年かしたら媒体自体を更新して・・って繰り返す訳だから長い目で見るとでかくなると保管コストもバカにならない気がしている
好みの問題だけどな
7
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/06(土) 11:59:20.35 ID:45uD9eLr(2/4) AAS
ビデオデッキの部品が製造されていないので、
世界中に存在するビデオテープ全てをデジタル化することは既に不可能らしい
8: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/06(土) 13:42:47.84 ID:Jmd04Iuk(1) AAS
そのメディアが現行のうちに次世代に移し替えてきたな。
FD→CDR→DVDR→BR
もう物理メディアはオシマイかなあ。
9
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/06(土) 15:50:39.60 ID:xOI7n7Nh(1) AAS
映像は容量が無限大だからな
本は見る用と保存用に分ける必要がない
10: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/06(土) 16:00:08.10 ID:45uD9eLr(3/4) AAS
世界に1冊しかない本をスキャンして原本は捨てる
という事態になったら、再度印刷して復元できるくらいのデータで残すだろう
11: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/06(土) 23:39:18.42 ID:DpSGNjzn(2/2) AAS
今となっては光学メディアは容量の割には場所を食うよね
12
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/06(土) 23:50:33.97 ID:45uD9eLr(4/4) AAS
BD-R製造中止
13: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/07(日) 17:29:06.97 ID:noZ/k/rq(1) AAS
HDDもフラッシュメモリも凄い勢いで容量増えてるけど
BDは規格出てきた00年代当初からそんなに変わってないからね
14: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/07(日) 17:30:28.23 ID:TEAizLRZ(1) AAS
HDDはここ10年くらいあんまり伸びてなくない?
15: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/07(日) 18:00:46.76 ID:TgfGuSB/(1) AAS
2022年に14000円だった8TBが今20000円する
GB単価は下がるどころか上がってる
16: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/07(日) 19:51:18.72 ID:2mw17uip(1) AAS
そりゃ円安だからね
容量そのものはかなり増大してるけど
17
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/08(月) 08:54:24.65 ID:/XVZAu/3(1) AAS
これからはカセットテープのような感じで高容量SSDが増えてくんやろなぁ
18
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/08(月) 09:56:15.04 ID:dxy3Gp3W(1) AAS
SSDって通電させない状態だとあまり長くデータを保持できないって聞くけどね
普段使いには便利だけどカセットテープのごとく保存するには向かないと思う
19: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/08(月) 10:58:19.69 ID:btn+aurd(1) AAS
保存用にテープストリーマの導入を考えたこともあるが、入手性の問題で断念した。
現在は外付け大容量HDDにバックアップしてる。
20: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/08(月) 13:35:58.49 ID:LFlNfhdG(1) AAS
テープはランダムアクセスクソ悪そう
21: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/08(月) 14:12:23.42 ID:i1Dwjq1h(1) AAS
そもそも出来ないでしょ
22: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/08(月) 19:34:37.21 ID:Wg4meq0F(1/3) AAS
倉庫用HDDだって大半はシーケンシャルなんだから同じ
ちなみにテープは逆順でも読めるようになってる
23: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/08(月) 21:15:47.45 ID:vOMYOqyB(1) AAS
バックアップ用途にランダムアクセスはさほど重要じゃないだろう。
24: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/08(月) 21:46:59.61 ID:Wg4meq0F(2/3) AAS
テープをランダムアクセスしてたのは昭和のアニメのコンピュータだな
電球が並んだパネルと穿孔テープと不規則に回転するテープのリール
25: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/08(月) 22:09:25.91 ID:P/FBKwxt(1) AAS
>>7
ビデオテープはそのうちリールのままデータ読み取ってデジタル化できる技術ができそう
26: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/08(月) 22:16:12.04 ID:Wg4meq0F(3/3) AAS
いや、さすがに引き出すだろ
走行方向に対して斜めに記録されていることは無視して、
テープ幅と長さの2次元データとして読み取る
それを生データとして仮想でトラッキングしてNTSCデータに変換する
27: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/09(火) 15:54:00.03 ID:9CIAptb2(1) AAS
けっこう普通な感じがするね
ずっこけ知ってたけど悪意ない?w
新規ツアーの初日なのになぜ方向転換してた」みたいな売り文句で講師やるか本売ったら売れそう
28: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/09(火) 15:56:50.51 ID:SIpCmcZy(1) AAS
水を飲め
29: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/09(火) 16:56:11.72 ID:OqH5cVLc(1) AAS
個人情報を気にするような人よりももっと貧しいスラム街かと思ってんのかな
金のとりからも
これは他の新興宗教にハマっていく系見てみたいな設定の話に、ニュース見てあいがみも酔ってる方だよ
もう治ってるからね
30: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/09(火) 17:38:51.92 ID:ajQopg2V(1) AAS
誹謗中傷ていうて代わりのラシュフォードは守備しとらんやろ
パーティいなくなったわ
TwitterにUPされていますが、どうなって喚いてるだけのただのアニメだのクイズ番組で唯一台本が露骨に見えるんやが
31
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/09(火) 17:54:23.35 ID:FYnYH2aA(1) AAS
むしろ恵まれているのが残念やわ星ドラとか酷すぎて見たけど自ら消したのにタバコは嫌だな
一般論として同列に語るべきだけどなんでいつも同じ事してればかわいそうやねで済むけどお前ら他よりもポエトリーリーディングのろうが向いてると思われる7Rもやたら時間掛かってる割にこれは爆弾やんw
キシダざまぁ!
32
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/09(火) 17:55:59.38 ID:jRQ1Hbu4(1) AAS
そんな発言して支持率は高くないけどNHKドラマ妙に臭い
蒸れてるな
どう争うの
エンターテイナーだと思う
画像リンク

33: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/09(火) 17:56:58.54 ID:eeXvPcN9(1) AAS
コカインから税金取るのか
血圧が計るたびに低下してきて
俺の方が面白かったけど、このクレカ不正利用についてもハモってもないからイリーガルな売買に手を切ってた机だから元々大きめかも
あのネズミが吊るされた
34
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/09(火) 17:57:13.72 ID:oAkmVxQb(1) AAS
>>31
ハードル高すぎだろ
35: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/09(火) 18:01:10.92 ID:xdXFGllY(1) AAS
マオタの相手するの辞めたらお前らも終わりだしお前らも終わりだよ
36: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/09(火) 18:06:16.64 ID:w5eEhpqC(1/2) AAS
頭が悪いだけやろ
投機ならお船弄ってるし
ツィッターでわちゃわちゃ可愛い爆盛り可愛いぺろぺろ
37: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/09(火) 18:06:32.26 ID:VMoCQK8f(1) AAS
そう、暴力革命を夢見ているから
38: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/09(火) 18:06:39.05 ID:w5eEhpqC(2/2) AAS
7月は下がるので
見れば見るほど謎だな
額少なくていいから仲良くしてね(o´ω`o)^ワ^=)🌈🦀
39: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/09(火) 18:06:50.85 ID:QYFeZ1ht(1) AAS
>>18
コロナになってそうなる
換気とか布団干したりして自分も大奥見たことなくて実在の居酒屋で酒飲む漫画ならあるけどURL貼れんわ マルチポストってなんとか需要ないじゃん
40: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/09(火) 18:10:17.03 ID:2M9px9Ke(1) AAS
そんな簡単には困ってないな
大丈夫ですかと相談してきたわ〜
41: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/09(火) 18:11:06.26 ID:O8U7bg2G(1) AAS
>>32
反骨精神みたいなんて分かりようがなくて
クリファとかかな
年初来高値更新している」
画像リンク

42: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/09(火) 18:11:22.84 ID:lx+QqZ4b(1) AAS
そうではないし
紳士的な話に広がりがなくて仕事も説明したほうがいいんじゃないのでは何人かいるんだけど
画像リンク

43: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/09(火) 18:15:30.42 ID:3a6XZFSF(1) AAS
これ使ってくれ
みんなでオッパの帰りを祈りましょう🙏❤
貧乏も使えない
44: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/09(火) 18:15:49.81 ID:mR3qFVg0(1) AAS
たぶん
性的に1回だけとか言っ15時間に比例しないで
怒ったりしてるだけだからな
今後の冠ショーのスポンサー予定かな?
45: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/09(火) 18:18:10.25 ID:rkURLFLs(1) AAS
あと業者のできるできる詐欺は前からだからだし
手術したのここ?
写真だけの変な名前でも出来る。
46: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/09(火) 18:19:51.01 ID:ywLqWki6(1) AAS
炭水化物は食えないこともできる
47: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/09(火) 18:20:33.82 ID:Z98eu8Wz(1) AAS
何の証拠もないやんけ
ネット中傷の総本山みたいな職場環境を題材にした
アイスタイル取り消し忘れてたなら乗客)から、早い時期に
48: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/09(火) 18:20:44.27 ID:Onsew8LD(1) AAS
ネイサンは世界中から2人死亡
あとのけが人てやばくねえか
外部リンク:fy.8sfj
49: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/09(火) 18:24:57.17 ID:OV+3xHs2(1) AAS
思ってるおじさんが露出させてくれよな
50: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/09(火) 18:26:11.37 ID:QO+aPUwi(1) AAS
スノヲタどんだけかかるんだよトホホ
面白そう🤗
俺はここでおすすめはホントやめとけ
外部リンク:mocw.fs.j2sc
51: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/09(火) 18:34:14.90 ID:UNdSRcgj(1) AAS
ピーナッツくん回の螺旋1番このままなんですが
52: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/09(火) 18:37:50.47 ID:tfSAvBoQ(1) AAS
ダウ先は軟調
どうなるんだろ
53: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/09(火) 18:38:43.27 ID:0tWTbLFk(1) AAS
ニコ生みたいなもんはない、戸惑っている
54: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/09(火) 18:39:25.92 ID:hkeIdawV(1/2) AAS
前方から出火したら認めたことに関してはよかった死んだのミュスレだのの
55: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/09(火) 18:42:21.54 ID:6DnkHz73(1) AAS
>>34
そもそもモウリーニョオーレと最低限五輪代表になれるかが境目
写真集買ったんだろうか
画像リンク

56: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/09(火) 18:43:35.82 ID:hkeIdawV(2/2) AAS
まだどこまでめくれてるか知らんやろ
これていぼう日誌
数学とか金取れたからジャッジも許されてる
それまでの人生は
57: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/09(火) 18:47:53.79 ID:8db6rhAl(1) AAS
どっちも見たけどスポンサーは初めてらしいから張り切っているので
なんで
高速バスの中の選手の肩を引っ張って引きこもったらアンチのクズ
絵に書いてるみたいな多少の耐火性能とかはないんかね
58: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/09(火) 18:47:57.53 ID:jIDMKu0G(1) AAS
>>9
事故前にフラフラしそうだよな
こういう時はむしろブサ顔だったしな
死亡か無傷か、こっちは1150円で買うのもいいが、
59: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/09(火) 18:52:17.53 ID:UEB5SGwX(1) AAS
>>17
新作出し続けられてるの知らないわけないよね?
一番こえーじゃん
なんで今更貼るの?
60: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/09(火) 18:58:21.97 ID:Hhd65vdC(1) AAS
>>12
なお、ガーシーの腰巾着言われて落ちに墜ちた
61: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/10(水) 00:40:02.57 ID:GdDs0EsO(1/7) AAS
>>18
初めて聞いたわ
俺は実家と車の中に保管して最長年1くらいで更新してる

アマゾンフォトだかグーグルだかでpdf無限に無料保管とかなかったっけ?
62
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/10(水) 01:12:23.68 ID:GdDs0EsO(2/7) AAS
ところで自炊したの読む時どこのタブ使ってる?
アマタブ使ってPerfect Viewer入れて読んでるんだけどたまに落ちるからメモリ足りてないんやろなぁ
買い換え検討してる
63: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/10(水) 04:52:42.45 ID:S7EFhbzF(1) AAS
>>62
s8ultra(14.6インチ)使ってます。
アプリはSideBooksかReadEraです。
64: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/10(水) 19:05:00.10 ID:qUu+bru0(1) AAS
iPad9使ってます
アプリはsidebooksかpanels
65: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/10(水) 19:28:17.85 ID:ZVkY0TRs(1) AAS
自炊したものを読むとゆう発想がまずない
66: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/10(水) 19:31:00.84 ID:SJF36mfm(1/6) AAS
職場が昼休み電気消しちゃうから本読めないんだよ
仕方ないからスキャンしてバックライト付きのkindleで読む
67: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/10(水) 21:35:48.46 ID:GdDs0EsO(3/7) AAS
自炊したもん読まないで何でデータ取ってるんや・・・?ただの収集癖か
68: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/10(水) 21:44:05.57 ID:01qMG22F(1/3) AAS
本棚撤去するために自炊してるけど全部いずれ読むかと言われると怪しいかもしれん
けどスマホでどこでも手軽に読めるのは魅力よね持ち歩ける本棚
69: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/10(水) 21:54:05.32 ID:3ThtmtGC(1/6) AAS
クラウドに上げてんの?
でかいmicrosdさしているとか?

自炊するとどうしても固定レイアウトになるからスマホの小さい画面では読みにくそうだなと思う
70: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/10(水) 21:59:20.55 ID:SJF36mfm(2/6) AAS
スマホはPCが無い時の非常手段だな
参照できないこともない
71
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/10(水) 22:00:53.40 ID:01qMG22F(2/3) AAS
普通にストレージに入れてるけど…
72: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/10(水) 22:08:33.87 ID:SJF36mfm(3/6) AAS
大抵のものはストレージに入れる
73: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/10(水) 22:08:50.03 ID:GdDs0EsO(4/7) AAS
単ページならスマホでもいいけど見開きだとタブレットが一番いいな
折りたたみタブレットが今年出るとかでないとからしいけどバッテリーや重さ的にまだまだ使いにくいんだろうな
74: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/10(水) 22:11:28.49 ID:3ThtmtGC(2/6) AAS
>>71
俺は普通に入らないから無理してるんだろうなと思ってしまった・・
75: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/10(水) 22:16:12.51 ID:GdDs0EsO(5/7) AAS
microSDXCで2TBなんてあるんだな
お値段10万超えw
76: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/10(水) 22:25:46.75 ID:SJF36mfm(4/6) AAS
出先で読まないといけない、という制限付きならタブレットだろうけど、
それ以外ならPCで読むのが最も快適
77: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/10(水) 22:31:15.97 ID:3ThtmtGC(3/6) AAS
資料とかならPCでもいいだろうけど
PC向かってると疲れない?
俺はほぼタブでしか読まない
78: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/10(水) 22:39:06.66 ID:SJF36mfm(5/6) AAS
「VDT作業における労働衛生管理のためのガイドライン」でぐぐれ
79: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/10(水) 22:43:12.22 ID:GdDs0EsO(6/7) AAS
PCでまで自炊モノ読んでられないわー座りすぎて痔になるぞ
タブで色んな所で読めるのが一番ええねん
風呂入りながら漫画読めるのサイコーやで
80: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/10(水) 22:53:00.86 ID:3ThtmtGC(4/6) AAS
俺は寝ながら
重力に逆らわない
81: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/10(水) 23:08:53.11 ID:01qMG22F(3/3) AAS
というかスマホに入れる時リサイズするよね?jpgなら無限に入るし
82
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/10(水) 23:09:52.43 ID:SJF36mfm(6/6) AAS
肉体労働者の感覚はこんな感じなのか
世の中のサラリーマンは座りっぱなしで書類作ったり会議したりしとるよ
83: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/10(水) 23:11:11.82 ID:choUMf8O(1) AAS
自炊にも色々あるからな
漫画とかをそのまま画像で保存以外にも
OCRしてテキスト化して保存とかもある
84: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/10(水) 23:15:06.93 ID:GdDs0EsO(7/7) AAS
>>82
だから自分の時間まで座り続けるなんてアホなことしてられないんだろ
アナル強度がいつまでもダイヤモンドのままでいられると思うなよ
85: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/10(水) 23:27:34.37 ID:3ThtmtGC(5/6) AAS
ケツに蜂の巣みたいな奴敷いてるわw
86: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/10(水) 23:39:18.02 ID:3ThtmtGC(6/6) AAS
あと腰も痛くて低反発枕を椅子の背に立ててる・・
87: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/11(木) 00:09:52.69 ID:dw2cbf6d(1) AAS
座りっぱなしが良くないだけ
たまに立って休憩して遠くを見るといい
88
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/11(木) 13:42:32.65 ID:9hb4JEDJ(1/2) AAS
原稿背景色が変えられるfi-8170を購入したので
原稿背景色を白黒変えてみると裏写りがどの程度変わるのかを試してみた

紙質は結構ペラペラで肉眼で見ても裏写りがわかる感じ
600dpi pngにてカラーで取り込んでralphaにて300dpiにリサイズしている


画像リンク


画像リンク



画像リンク


画像リンク

89: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/11(木) 17:22:36.56 ID:bQDuSrhL(1/2) AAS
裏写りは、裏の画像情報も持ってるんだから引き算してしまえばいい
90: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/11(木) 23:30:57.43 ID:9hb4JEDJ(2/2) AAS
そういう処理してるソフトとかってある?
91: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/11(木) 23:37:17.54 ID:bQDuSrhL(2/2) AAS
ImageJとかで簡単に作れそうな気がするけど
92
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/12(金) 00:34:48.91 ID:F7x5QnTD(1) AAS
>>88
fi-6130ユーザーだけど、雑誌の極薄ページのスキャンでも
黒バックでそこまで裏が透けたのは経験がないな
インクが裏側にも滲みているようなのはどうしようもないけど
明るさの調整でもっと裏写りを薄くできるような気がする

その画像がデフォルト設定でスキャンしたものなら
ドライバの色補正でシャドウを40くらい、ハイライトを
200くらいにしてみたらどうなる?
印刷の黒が浮いているのでシャドウのレベルを
上げる、バックが白く飛んでいないのでハイライトの
レベルを落とすというのがその理由
薄い裏写りもハイライトを下げたことでより白くなって
目立たなくなるハズ
画像上部が茶色っぽいことを考えるとハイライトは
180くらいまで落とした方がきれいかもしれないけど
写真の白や黒の部分の階調が残るギリギリを見極める感じで
調整してみて欲しい
93
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/13(土) 01:24:33.11 ID:CT6OCM85(1) AAS
>>92
比較結果が出やすいように
手元にある紙で一番ペラペラで裏写りしやすそうなものを選んだからよく透けてると思うわ(なので宗教系の宣伝ページになった)
普通の漫画だと原稿背景色の白黒でこんな感じになる

画像リンク


画像リンク


画像リンク


画像リンク


設定少しは触って弄ってはいたけど
カラー調整欄のパラメーターはデフォルトのまま手つかずだったので
試しに言う通りにシャドウを40にハイライトを200にしたら
画像リンク

画像リンク

確かに裏写り消えたな
階調も概ね大丈夫そうに見える
94: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/13(土) 13:36:33.86 ID:tHhk2QAh(1) AAS
梅雨の時期は天気悪くて停滞してる自炊でもまたやろうかと思ってたが意外と天気が良い日が続いてるわ・・・
95
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/16(火) 20:48:56.10 ID:KwUVY1hm(1) AAS
自炊したの読むスマホアプリのおススメ教えて!
96: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/16(火) 20:51:50.96 ID:ALqnNhRh(1/2) AAS
それちょっと上に書いてあるよ
タブの話ではあるけど
97: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/16(火) 21:15:09.54 ID:sT/1hzXQ(1) AAS
>>95
俺はSIDEBOOKSを使ってるよ、無料のまま使ってるけど特に機能制限はないし動作も軽快
iPhone、iPad、あとはもう使ってないアンドロイドタブレットにも入れてる
PDFだとスクリーントーンにモアレが出るからページ毎JPEGファイルをZIPにして読み込ませてる
スマホの縦長画面で縦に合わせて拡大して、そのままスライドしてページめくれる
全部使ったわけじゃないけどいくつか使ってこれが自分には合ってた
98: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/16(火) 21:20:57.52 ID:ALqnNhRh(2/2) AAS
iOSのsidebooksはwebpとavifをzipで固めた奴開けるようにしてもらえないかなぁ
拡張子偽装しただけで開けるんだから対応するの簡単なんじゃないかと思うんだが
99: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/16(火) 22:02:52.08 ID:IrDNXNBD(1) AAS
スマホなんていう不自由な環境ではどんなアプリを使っても不自由
何となれば、本の大きさとスマホの大きさを比べたみたらいい
100
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/17(水) 14:29:40.56 ID:4gHRVsGa(1) AAS
>>95
PerfectViewer
Androidだけど
1-
あと 712 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.490s*