【焙煎機】珈琲の焙煎質問スレ【焙煎技術】 (743レス)
1-

549: 2017/09/21(木)21:26 ID:??? AAS
空気と水蒸気の熱伝導率教えて。
550: 2017/09/22(金)10:44 ID:??? AAS
200℃とかバカなんかなこいつ
551
(1): 2017/09/22(金)21:44 ID:??? AAS
いまヤフオクにでてる外部リンク:page.auctions.yahoo.co.jp
ってどう?
552
(1): 2017/09/23(土)05:38 ID:??? AAS
>>551
あくまでも電気焙煎だからそれなりじゃないか?
553
(2): 2017/09/23(土)21:44 ID:??? AAS
>>552
ありがとう
焙煎始めてみたいんだけど、どうも高価なものが多くてとっつきにくくて
554: 2017/09/24(日)00:19 ID:??? AAS
>>553
とりま手網からじゃないかな
555: 2017/09/24(日)09:51 ID:??? AAS
>>553
とりあえず電気焙煎機は美味くないから味にこだわるならガスをオススメするよ
556: 2017/09/24(日)21:24 ID:??? AAS
なるほど…
始めてみるのならとっつきやすいものから始める方がよさげね
557: 2017/11/16(木)19:49 ID:??? AAS
画像リンク[jpg]:imgur.com
そんなこんなで初焙煎
ステンレス製で金網の蓋がついた煎りパンでブラジルNo2を60g焙煎してみました

そこで質問が三つあります
一つが、煎りムラについて。これは練習しかないのでしょうか。
二つ目が、時間について。ハイローストを目指そうとしていると11分くらいで1ハゼがきました。これは豆が少ないからでしょうか?
三つ目が、味について。我慢できずに一杯淹れたところ、焙煎中にする独特の香りが淹れた珈琲にも感じられたのですが、これは寝かせれば消えるのでしょうか?それとも、やり方が悪いのでしょうか?

長文失礼しました。
558
(1): 2017/11/17(金)13:00 ID:Lzb4f+fc(1) AAS
フライパンタイプの器具はつかつたことないけど、煎りムラは回数を重ねて試行錯誤するしかないと思います
1ハゼ11分は普通です
焙煎直後の豆は焦げ臭いですが、一晩寝かせれば焦げ臭さは消えます

フライパンなのでチャフが飛びにくいせいか、細かい焦げたチャフがたくさん残っているのが気になります
邪道かも知れませんが、生豆を洗いチャフを落としてから焙煎する方法もあります
559: 2017/11/17(金)14:17 ID:??? AAS
>>558
ありがとうございます
今日の朝飲んでみると、確かに焦げ臭さは抜けていました。

一応軽く水洗いはしたのですが、このように残ってしまいました。
もうすこししっかり洗った方が良さそうですね。
560: 2017/11/17(金)17:37 ID:??? AAS
今日はガテマラのアゾテア農園を焙煎したのですが、1ハゼが9分頃に始まりました
これは早いのでしょうか?
561: 2017/11/28(火)03:02 ID:??? AAS
水洗いして水切ってそのまま電動式につっこんでみたけど
焼きあがったのを嗅いでみるとかなり臭い
なんか納豆みたいな臭いがする
やっぱ乾かした方がいいのですかね
562: 2017/11/28(火)09:50 ID:??? AAS
大豆…
563
(1): 2017/11/28(火)19:00 ID:??? AAS
知り合いに紹介されてとある業者から焙煎豆仕入れたんだが
(お試し版、各4種x250g)
香りは若若しくて強烈ではあるんだけど(中浅煎り)
飲んだ後のエグミがメチャクチャキツく後を引く。(どの豆飲んでも)
ちょっとウエッとなるくらい。
酸味は殆ど気にならない。

これ、何が原因?時間かけるの嫌った?
あるいは酸化防止剤か何か?

思い切って湯温を落として抽出するとまあ、飲めなくも無いが、
動悸と胃の疲れも出るw
564
(1): 2017/11/28(火)19:57 ID:??? AAS
酸化防止剤なんてわざわざ使ってるコーヒー豆なんてあるの?
565
(3): 2017/11/28(火)20:51 ID:??? AAS
>>564
いやわからん・・・
けどあんなエグイ豆今まで一度も飲んだこと無かったんで
一体何なのか、と。
566
(2): 2017/11/28(火)23:13 ID:??? AAS
>>563
焙煎したてなのでは。
一週間ほど寝かしてから飲むと落ち着く事が多いよ。
567: 2017/11/28(火)23:13 ID:??? AAS
>>565
( ゚┌・・゚) サーセン…  つい、枕代わりにw
568: 2017/11/29(水)08:45 ID:??? AAS
>>566
そうなのか?
んじゃあちょっと待ってみるかな・・・
569
(1): 2017/11/29(水)12:19 ID:??? AAS
焙煎後2〜3日寝かせば飲み頃みたいに言われてるけど、
あれは嘘だと思う。
その程度じゃあ香りも良く出ないし、
味もエグくてトガッていてうまくない。
最低一週間、出来れば10日は寝かせたい。
570: 2017/11/29(水)12:47 ID:??? AAS
豆の種類や焙煎の方法によっても違うと思うけど、自分の好きな味が飲み頃ってことで。
571: 2017/12/01(金)20:36 ID:??? AAS
>>569
ものによると思います
エスメラルダゲイシャなら香りが
飛んじゃうので1週間以内に飲んだほ
うがいいでしょうし
アメリカ人のバリスタさんでも、俺は
6日だ、とか、俺は4日だとかあるそう
ですし
まぁこれは酸味を出し過ぎない焙煎度
ですか
吉祥寺のモカ系の人だと、ナチュラル
は1ヶ月寝かせろとか言う人もいますし
上野の北の方のオールドクロップの
人も1ヶ月頃が飲み頃とか言ってたり
言ってなかったり

ようは二酸化炭素と一緒に排出される
成分がクリーンさやらを阻害するかどうか
ってのが注目するところじゃないで
しょうか
焙煎のやり方でも抜けかたが変わり
ますよね
焙煎を代えてみて(温度と時間)お湯
を注いでどんだけ膨らむか、日を置
いて比べてみたらいいかと
あとは豆のフレーバーですよね
572: 2017/12/01(金)20:47 ID:??? AAS
焙煎のやり方がちがいますが、どこに
重点をおくかでまた違いますよね
水分抜きの段階をどんだけとるか
そこあとの何度までもってくか
酸味とフレーバー、口に含んだときの
質感と後味、これが、このバランスが
それぞれの焙煎方針で決まりますし
これとリンクして珈琲のいれかた
つまり、どのくらい寝かすかにも
含めてリンクしてると思います

具体的にいいますと、ブルーボトル
コーヒー、あれは単に酸を強調してて
すっぱいコーヒーをだしてるのではなく
クリーンさにだけに焦点を当てた
ため、酸っぱいだけのコーヒーを
だしてた訳です
焙煎する人がどんな珈琲が好きなのか
それを提案することが

なんか話が逸れたので、これにて
573
(2): 565 2017/12/02(土)02:25 ID:??? AAS
>>566
本当に!
だいぶ舌に残るエグミは薄らいだ・・・
ビックリ。

けど何となく、ピリッと辛いような独特の味。
やっぱ好みじゃ無いので
もう二度とその店じゃ買わんわ。
574: 2017/12/02(土)15:49 ID:??? AAS
>>573
多分ですけど、温度落としていれて
みるといいかもしれません
80度ぐらいで
豆が元々スパイシーなのもありますが
スパイス臭が抜けたんでしょう
単一農園モノのスペシャルティ以外は
焙煎日から5日たってから評価して
やって下さい
まぁその店で一番ベーシックな豆を
試して合わなかったら、その店の方針と
合わないと判断していいです
575
(1): 2017/12/02(土)18:39 ID:??? AAS
えぐみのあるピリ辛だと芯残ってるよ
焙煎に失敗したってことで売らない店もあるけど、店によるからねえw

嫌いな味なら抽出でカバーするのも限界あるし追い焙煎するのも手かな
576: 2017/12/02(土)21:29 ID:??? AAS
自信のある豆ということで深めの
ケニアあたりを、煎ってすぐ渡し
ちゃったかと思いましたが、そうか
水抜き失敗も可能性が高いか
飲んでみないとわからんですが
煙を被った可能性もあると思います

ただバッハ式に完全に欠点の引き算
を目指すよりも、全体のバランスを
考えてサッサと高温までもってちゃう
人もいっぱいいるので、一概には
焙煎の失敗とは言い切れないと思います
その目指す焙煎が気に入らないのなら
もうそれはしょうがないですね
そのお店とは縁がなかったと言うことで
577: 573 2017/12/03(日)09:39 ID:??? AAS
>>575
なるほどね、
時間かけるの嫌ったか、と思ってたけど
まさにそんな感じ。

しゃあないのでゆっくり消費します。
マキネッタとかも試してみるわ。
578: 2017/12/03(日)20:54 ID:??? AAS
うーん、うーん、難しいなぁ
あいてプロですから、それで商売してる
人に対して簡単に水抜き失敗とか言って
言いふらして欲しくないなぁ
グレードやら焙煎度やらなんも分か
らんですし
コロンビアの高産地やらペルーやら
ケニアやらインディアやらマンデリン
みんな深煎もいれ方もちゃんとあるし
堀口さんとこの深煎りとかバッハさん
のコロンビアとか、手に入りやすいの
飲んでみてから判断して欲しいものなぁ

なんていって、釈迦に説法かも知れな
いのでこれにて
失礼しました
579: 2017/12/03(日)21:03 ID:??? AAS
失敗ってか、
お試し4種パック買ってどれもピリ辛エグ後味だから・・・
それがウマイと思ってやってるとしか思えん。

しかしまあ、色んな店あるね〜
580
(1): 2017/12/06(水)16:13 ID:??? AAS
ただ単に豆がシワシワで水抜き失敗してるだけなんじゃねーの?
581
(1): 2017/12/06(水)16:18 ID:??? AAS
いつも電動焙煎機使ってるけど
フライパンでやってみたら香ばしさが段違い
でもすんげー疲れるからこれ毎回やるのはないなと思った
ということで電動とフライパンのハイブリッドでなるだけフライパンの割合を減らして
どうにか香ばしさをフライパンでやったときに近づけるように
みたいな感じでできないのかなと妄想してみたけど
実際これ実行してる人いる?
582: 2017/12/06(水)20:11 ID:??? AAS
>>581
電動も熱風式じゃイマイチかと
583: 2017/12/06(水)20:13 ID:??? AAS
電動は楽なんだよな
豆入れてスイッチポンで終わるまで待てばいい
電気でうまいの出来ればいいのに
584: 2017/12/06(水)20:17 ID:??? AAS
そういや前に電気で焙煎してその後コンロで焙煎した事あったな
面倒だからやめた
旨さはそこそこうまかったけどなにせ2つ使って焙煎するから面倒だし移すとき熱いしでもうやらんと思った
585: 2017/12/06(水)20:25 ID:??? AAS
>>580
それほどポンポンに膨らんでるわけじゃ無いけど
シワシワではなかったよ。
挽いてみて粉が重い感じもないしな。

昔スーパーで買った豆でもこんな味のに当たったことあった。
本当に市販のコーヒーって
煎っただけの豆なのかな・・・
添加物とかゼロ?
586
(1): 2017/12/06(水)20:27 ID:??? AAS
どっかの焙煎工場の映像で
回ってる釜に液体投入してるとこあった。
あれは何だったんだろう。
587: 2017/12/06(水)20:55 ID:??? AAS
フレーバーじゃない?
588
(1): 2017/12/06(水)21:09 ID:??? AAS
クエンチングじゃないの?
589: 2017/12/06(水)22:21 ID:??? AAS
>>586
ライオンコーヒーなんかはフレーバーをプラスしてるよ
590: 2017/12/06(水)22:51 ID:??? AAS
>>588
コーヒー焙煎で??w

スプーンの穴からジョウゴで透明な液体(水っぽい)を、、
ほぼクーラーに豆を取り出す直前だったと思う。
やっぱりフレーバーかな。
591: 2017/12/07(木)05:22 ID:??? AAS
冷却のための水でしょ
592
(1): 2017/12/07(木)07:49 ID:??? AAS
釜がでかいと豆を釜から出すのにも時間がかかってしまって焙煎が意図しないとこまで進んでしまうから温度を下げる苦肉の策として水を釜に入れてるって話をどこかで見た
593: 2017/12/07(木)08:46 ID:??? AAS
っへ〜
焼いた豆に水ぶっかけるのか・・・・
594: 2017/12/07(木)16:48 ID:??? AAS
そんなことするなら見越して焙煎するんじゃないの
595
(1): 2017/12/07(木)18:19 ID:??? AAS
でかい釜は豆の量がお前らとは桁違いで熱が空冷だけじゃ取れねえんだよ
596: 2017/12/07(木)18:57 ID:??? AAS
ただでさえ不味い豆に生焼けが加わるのはちょっと……
597: 2017/12/07(木)19:16 ID:??? AAS
そう言えば以前だれか
スコッチだかバーボンだか霧吹きするって奴居たような

>>595
なるほどな
598
(1): 2017/12/08(金)11:37 ID:??? AAS
電動でちゃんと温度200度以上にあがってるのに
コンロでやったときよりかなりやくまでに時間かかる
これは何故なんだろう
599: 2017/12/08(金)15:31 ID:??? AAS
電熱式なら単純に温度を測る場所の問題じゃね?
ヒーター付近の温度が200度でもチャンバーの雰囲気はもっと低いよ
構造的に熱風に頼ってるので、伝熱とか輻射の恩恵も少ないし
600
(1): 2017/12/08(金)23:57 ID:??? AAS
>>598
599さんのいわれるとおりかと。
あと、豆温度と排気温度は分けてください。
200度の熱風が送られても豆はその温度
には達していません。
また、豆の表面が130度に達したとき
中心部は100度くらいです。
排気温度が豆より30度くらい上の温度
でローストカーブをかくようにやって
みるといいかもしれません。
とりあえずです。
そこから水抜きの段階とコーヒーらしさ
を出すための高温の段階、そこを好きに
弄るといいと思います。
いい豆を使うなら無駄に水抜きに時間を
かけずに、表面だけ焦げない程度の範囲で
どんどん熱量を与えていいと思います。
長々と書きましたが全部嘘かもしれません。
601: 2017/12/09(土)00:04 ID:??? AAS
付け加えると、火力が足りないのです。
ちゃんと香りやら、口に含んだ時の
質感の幅、それに後味を出したいなら
高い温度まで上手いこと豆を引っ張って
いきましょう。
なに、一回うまくいったらそれを基本に
してアレンジするだけでいいんです。
なにも難しいことはありませんよ。
602: 2017/12/17(日)14:55 ID:??? AAS
>>600
最後で草
603: 2017/12/17(日)14:57 ID:??? AAS
>>592
冷却までの進みも計算して排出すればええだけの話ですけどね
604: 2018/01/05(金)19:56 ID:??? AAS
仮に、終了までの時間だけ変えて、全く同じ条件、最終の焙煎具合も同じにすることができるとしたら
焙煎時間が各15分と20分の場合、味にどのような差がでますか
605: 2018/01/06(土)04:27 ID:??? AAS
時間かければかけるほど味が飛ぶ
606: 2018/01/06(土)06:51 ID:??? AAS
ありがとぅ、ありがとぅ
美味しくなって下さぃ、ありがとぅ
607: 2018/02/04(日)18:29 ID:+v1MAm7k(1) AAS
手回しサンプルロースターか
手回しカルディーロースターか…
両方 パンチングアリで
608: 2018/02/04(日)18:55 ID:??? AAS
カルディユーザーからの助言
電動回転にしときゃ良かった!ってなるよww
予算的に厳しいなら貯まってから!

上方開放型の手回しはテアミに毛の生えたような物だよ
買うべきではない。
609: 2018/02/04(日)19:12 ID:??? AAS
ユニオンのサンプルロースターは作りが昭和丸出しで糞すぎる
カルディがオススメ

電動が楽だが慣れれば手回しでもそんなに苦じゃない
610: 2018/02/05(月)12:37 ID:6COzyAbU(1) AAS
手回しがええんやない?趣味のコーヒー焙煎やから。
611: 2018/02/05(月)13:53 ID:??? AAS
現状の焙煎方法や焙煎結果に不満があるなら
その方法の少し上を目指せる道具を選んだら良いし、
焙煎することそのものが趣味の範疇だと思うなら
手回しでもいいんじゃないかな?
俺の場合焙煎方法は手段であって目的ではないので電動回転するカルディを選んだ。
612: 2018/02/05(月)18:19 ID:??? AAS
生豆を購入する店舗の俺的選定基準
・仕入先 or 収穫年月日 or 目安になる欠点数 のいずれかを商品ごとに明記していること。

末屋、見栄は欠点数さえ言えないだろ?
それなりの商品ですよ!とはいうけどなww
613: [age] 2018/02/06(火)21:02 ID:??? AAS
実況スレ
2chスレ:livetbs
2chスレ:tv
614: 2018/02/08(木)12:33 ID:??? AAS
俺もカルディ(電動)ユーザー
電動は楽で良いぞ

あと回すことに労力使わないからその分のリソースを火加減とか豆の状態覗くのに割けるからそれもあって電動を強くすすめる
615: 2018/02/08(木)12:34 ID:??? AAS
ってかカルディユーザー意外と多いな
616
(1): 2018/02/08(木)23:21 ID:??? AAS
値段が手頃だよな
俺もワイドのやつ買おうか迷ってる
ワイドならなんとか排気機能追加できそうかなーって
その上は10万〜16万くらいのクラスになっちゃうからなかなか
617: 2018/02/11(日)19:10 ID:ixM5Sj8g(1) AAS
>>616
ホッパーのところから耐熱ダクトでサイクロンにつないで、サーキュレーターで室外へ放出です。
618: 2018/02/13(火)16:01 ID:??? AAS
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた

朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
619
(1): 2019/02/19(火)00:41 ID:??? AAS
電動の焙煎機を探していて「The Roast Expert」に辿り着いたんですがこれってどうでしょうか?
豆も好きなものを使えるし、安定した焙煎ができそうだし、自由度も高いと素人目には見えてしまうのですが
620: 2019/03/16(土)20:22 ID:??? AAS
外部リンク:www.makuake.com
621: 2019/04/10(水)13:23 ID:??? AAS
【御三家】名門・麻布中学校が「コーヒーの淹れ方」を問う理科の入試問題 12歳の知性と教養を熟知した難問
2chスレ:newsplus
622: 2019/11/04(月)07:17 ID:??? AAS
>>619
地雷感しか感じないけど
自分で調達した豆使う時は
プラス15万でしょ
40万の熱風式
データ通り焙煎すれば良いわけじゃ
ないから結局面倒くさい
623: 2019/11/06(水)09:17 ID:??? AAS
初心者マークのベンツ A-Classみたいで微笑ましくもある
624
(1): 2019/11/15(金)08:01 ID:j6xUA6Kp(1) AAS
一度に120gほど焙煎したいからってライソンを2つ買うのはアホですか?
625
(1): 2019/11/15(金)08:14 ID:??? AAS
>>624
うん
半端に残った生豆とかサンプル的に焙煎するのにいいかなと思って買ったけどあんまし旨くない
626
(2): 2019/11/15(金)09:18 ID:??? AAS
>>625
馬鹿にされるかと思ったら真面目なレスありがとう、やっぱりそうだよね
ついでなんですが、ジェネカフェかカフェプロ101だったらどっちが良いでしょう?
627
(1): 2019/11/15(金)10:01 ID:??? AAS
>>626
ごめんそのあたりは使ったことない
ガスで焙煎してるからね
628
(1): 2019/11/15(金)18:26 ID:??? AAS
>>626
金の無駄だから止めとき
電熱でまともな焙煎機は今現在ない
日本の家電が本気出せば話は別なんだろうけど
629: 2019/11/17(日)09:48 ID:??? AAS
>>627
>>628
ありがとう
最初だからハードル低く電気で、と思ってたけど
どうせ美味しく飲むならガスの方がよさげですね
630
(1): 2020/02/05(水)20:41 ID:??? AAS
外部リンク:www.尼.co.jp/gp/product/B07PTZ2Q6N

買ってみた。

余熱無しで500g焙煎したらフレンチローストまで35分かかりました。
表面には油が全く浮かないのでキレイに焙煎できましたが
コーヒーを淹れてみたら少し風味が抜けている感じがします。
ただ、専用電気焙煎機や直火での飲み比べをしなかったら
普通の飲めると思います。

次回は、余熱をしてから焙煎してみます。
631: 2020/02/15(土)08:34 ID:??? AAS
二度と買わない進和珈琲。
配送営業の品のなさ
632: 2020/04/07(火)19:04 ID:??? AAS
BASEで販売してる人いないの?
633: 2020/04/08(水)20:36 ID:??? AAS
baseは売上金取り出す時の手数料やらバカにならん。あとモール型と違って集客力ゼロなんでbase使うくらいなら自社EC使うのが賢明な判断なんだよ
634: 2020/04/08(水)22:38 ID:??? AAS
どうでもいいけど、ラッキンコーヒー潰れそうでワロタ。
外部リンク:m.huffingtonpost.jp
635
(2): 2020/06/11(木)19:57 ID:??? AAS
>>630
これ、チキンの丸焼きなどに使うロータリーグリルだと思うけど、
コーヒー豆の焙煎のために買ったのか?
想像だけど、熱源が遠いから、熱風式のような味わいになるのでは?
636
(1): 2020/06/11(木)20:31 ID:??? AAS
>>635
尼のレビュー見てみ
コーヒー焙煎の方が多いくらい
量を少なくすれば全く問題無い
35分も掛ければスカスカなのは当たり前
焙煎は量に関係なく長くても15分で終らせないと香りも風味も味も抜ける
637: 2020/06/11(木)20:49 ID:??? AAS
>>635
余熱後、生豆投入してからフルシティローストまで
250gなら約15分弱で完了します。
味わいは熱風式に近いですね。

味は鍋焙煎の方が美味しいです。

ただ、ワイニー製法の豆を焙煎する場合は
ロータリーグリルの方が味と風味のバランスが丁度良く感じます。
鍋焙煎は風味がしつこく感じる場合があります。※ワイニー製法限って言えば
638: 2020/06/13(土)15:26 ID:??? AAS
>>636
ホントだ。
そういう販売実態があるなら、販売(製造)するほうも、コーヒー焙煎にも使えるとか宣伝すればいいのにな。
商売っ気がないのか?
639: 2020/09/19(土)22:09 ID:??? AAS
豆燃やすバカがいるから表示しないでしょ
焙煎なんか農園で下働きしてるおっさんたちはフライパンで焼いて冷却終わったらすぐ飲んでたな
640
(1): 2020/09/29(火)17:51 ID:??? AAS
電動のカルディ焙煎機買おうと思ってます
ドラム上部が覆われてないタイプと覆われているタイプありますが 
どちらが良いでしょうか?
641: 2020/10/08(木)04:06 ID:??? AAS
>>640
断然覆われたタイプ
覆われてない奴だと室温はじめ外気の影響大きすぎてかなり難しいよ
642: 2020/10/08(木)12:40 ID:??? AAS
覆われてるタイプは排気出来ないみたいだから
覆われてないやつ買って天ぷらガードで覆い作れば良いよ
トレンドアイの製作者みたいにダンパーつければ最高
643: 2020/10/20(火)15:59 ID:??? AAS
自家焙煎デビューしたいので教えて下さい。

イオンの500g 498円の豆で飲んでる人は、
どこで単価いくらの何という種類の生豆を買えばよいですか?
いま生豆本補みたけど、100円台前半の生豆でいいのかな、と。
でね種類多すぎて分かりません。

忙しくてあれこれ試す時間がなくてスマソ。
644: 2020/10/20(火)17:13 ID:??? AAS
始めるなら鍋焙煎がオススメ。ただしダイソーの500円フッ素加工鍋は必須
動画リンク[YouTube]
生豆はこれがイイかも
外部リンク:matsuyacoffee.shop-pro.jp
645: 2020/10/20(火)18:41 ID:??? AAS
ありがとうー!
トライするよ!
その前に職探しだけど
646: 2020/10/20(火)19:33 ID:??? AAS
まず時間を捻出しないと。
647: 2020/10/26(月)15:30 ID:??? AAS
生豆本舗でモカ生豆を注文したよ。
100g100円から270円まで四種類。

テキトーな豆をテキトーに焙煎するだけでも充分美味しいらしい。
外部リンク:cafe-nemuriya.com

生豆届くのが楽しみだー

人生初の連続だー
648
(1): 2020/10/28(水)14:07 ID:??? AAS
人生初の鍋焙煎。
1回200g。
うん。。。。
2回やったけど、
ガスコンロの安全装置が強制作動するのでどうしても弱火になってしまう。
フルシティローストまで20分は掛かるね。

100gでやればもっと速いのかな。
1-
あと 95 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s