築40年以上大家さん 集まれ!★4 (872レス)
上下前次1-新
224: (ワッチョイ 222.12.74.148) 2020/01/30(木)23:37 ID:bPTJspKo0(4/4) AAS
空室率全国一だぜ
>>220
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
225(1): (ブーイモ 163.49.205.235) 2020/01/31(金)07:37 ID:42vMFvMfM(1/3) AAS
>>223
君の狭い了見だけが正論じゃないのさ
WinWinじゃなければ、長続きしない
周囲の君のようなケチ大家の物件は空室を抱えてる
226(1): (アウアウカー 182.251.197.45) 2020/01/31(金)07:42 ID:Fcfl3xENa(1) AAS
>>225
信頼がおける業者さんとタッグが組めたら最強だね、うらやましい
残念ながら私のまわりはいないな〜騙されてばっかり
227: (ブーイモ 163.49.205.235) 2020/01/31(金)07:43 ID:42vMFvMfM(2/3) AAS
>>223
君の意見が正しい場合もある
賃貸需要の多い場所で経営してる10部屋ほどの区分は、管理は付けてないが、やっぱり満室
地域、対象によって手法を変えるのは当然
これが正解と言い切っちゃうのがダメな人
228: (ブーイモ 163.49.205.235) 2020/01/31(金)07:49 ID:42vMFvMfM(3/3) AAS
>>226
地元の独立系で祖父母や親の代からの付き合いだし
今の社長は弟の小学校の同級生だから、こっちも変なことはできないからね
前述してるしがらみのない場所では、別のスタンスだけど、良いなと思ってるやり方は踏襲してる
229: (ワッチョイ 124.219.242.17) 2020/01/31(金)08:36 ID:URZc7+PT0(1/2) AAS
いや、仕事で大家をやるならシステマチックにやるのが正解なんじゃないのか
管理会社や不動産会社はそれこそ企業として最大利益を追求してくる
いつ決めても自社の利益になる専任では、まずは両手を狙うから
田舎でも都会でも大家とは利益相反が生まれる
弟の同級生が社長とか、人間関係の情やしがらみを頼るようなことで最大利益を追求してゆくのは難しい
230(1): (アウアウカー 182.251.65.238) 2020/01/31(金)16:33 ID:EPxaLB/fa(1/3) AAS
今は8割以上ネットで決めるから、業者がどれだけ多くのネット媒体に載せるかが重要だわ。
一般媒介より専任で沢山ネット広告出す方が効果的だわ。
231: (アウアウカー 182.251.65.238) 2020/01/31(金)16:42 ID:EPxaLB/fa(2/3) AAS
田舎なんかでネット媒介より縁故で入居者決める所は一般媒介の方がいいかも?
ウチは専任だけど、離れた所にある戸建なんかは試しに一般媒介も経験としてやってみてもいいかな。
入居率は下がっても経験値上がるなら良しとしたい
232: (アウアウカー 182.251.65.238) 2020/01/31(金)16:44 ID:EPxaLB/fa(3/3) AAS
管理会社.媒介業者同じで管理部門にウチの倉庫を安く使わせてたり従業員とも話せてるから多少強気の家賃でも店子を引っ張ってきてくれてるのかも知れない
233(2): (ワッチョイ 124.219.242.17) 2020/01/31(金)20:41 ID:URZc7+PT0(2/2) AAS
>>230
わかってないみたいだから初歩の初歩から説明をしてやるが
専任の恐さは1社に情報を握られる事なんだよ
その1社に集まってきた情報がオレたちに伝わるか伝わらないか、その1社の胸先次第
仲介が入って片手を渡すくらいなら、無論両手を狙うし
めんどくさそうな入居者や店子で人的コストがかかりそうなら、勝手に断っちゃう
なにしろ大家は自分のところでしか決められない、いつ決めてもかまわない、必ず自社の利益になる
大家にとって何の利益もないシステム、それが専任媒介
234: (ワッチョイ 222.12.74.148) 2020/01/31(金)22:53 ID:fUFBXvpy0(1) AAS
うちの地元では仲介で専任を要求してくるような業者はロクなとこじゃない。
勿論地域性や業者の特性もあるだろうが
235(1): (ブーイモ 163.49.207.12) 2020/01/31(金)23:15 ID:pXYIrz2hM(1) AAS
>>233
自分で初歩の初歩を勉強してこい
売買の専任と賃貸の仲介とか
236: (ワッチョイ 124.219.242.17) 2020/02/01(土)00:26 ID:frri6zv70(1/3) AAS
>>235
もうなにもいうまい
237: (アウアウエー 111.239.175.8) 2020/02/01(土)01:53 ID:Rw1Mo49Ra(1/2) AAS
>>233
君の様なアホ大家が居るから楽に客付け出来る、君はその道を突き進んで高説垂れてくれ(笑)
238: (アウアウエー 111.239.175.8) 2020/02/01(土)02:03 ID:Rw1Mo49Ra(2/2) AAS
>>めんどくさそうな入居者や店子で人的コストがかかりそうなら、勝手に断っちゃう
これ大家と管理業者の相互利益
属性の低い人、めんどくさそうな人、後々トラブルの元になる、大家やってりゃわかりそうなモンだけどアホなんだから仕方あるまい。
239: (スップ 1.72.4.14) 2020/02/01(土)04:54 ID:07peFypwd(1) AAS
専任で囲い込みされるのが当たり前になっている大家に
一度、強気の家賃設定で一般媒介を3社くらいに頼んでみるしか実体を知る事はないのでは
今まで専任で頼んでいた管理会社や不動産屋に対して腸煮えくり返る
240(1): (アウアウカー 182.251.195.40) 2020/02/01(土)06:05 ID:cSmNEHhXa(1/2) AAS
皆さん大家さんだから過去の成功例から来るそれぞれやり方もあるだろうし
近隣の状況も関係するでしょうね
自分のところはどこもかろうじて入居率80%ぐらい、一般媒介で自主管理です
過去に不動産業者に騙されて馬鹿にされたのを機に勉強して宅建の試験を3年前に二回目で合格はしたけど登録はしてないです
登録して業者の免許を受けて不動産屋さんになると入居率アップに繋げる事って可能でしょうかね?
素人のままでいたほうが気は楽なんですけど年々厳しくなる一方だし・・・
241: (ワッチョイ 124.219.242.17) 2020/02/01(土)14:23 ID:frri6zv70(2/3) AAS
>>240
おれも以前、入居者募集中、抜きに来た営業マンにバカにされて、必死に不動産屋の収益構造を調べたw
専任媒介でやってたのがいかにバカだったか
そりゃバカにされてしかるべき存在だった
しかし、宅建まで取ろうとは思わなかったね
242(1): (ワッチョイ 124.219.242.17) 2020/02/01(土)14:27 ID:frri6zv70(3/3) AAS
語弊があるな
当時、一般媒介にしていたが、その一社だけだったからよそが抜きに来た
しかし、変に義理立てをして追い返した
わかりづらいか
243(1): (アウアウカー 182.251.195.40) 2020/02/01(土)15:35 ID:cSmNEHhXa(2/2) AAS
>>242
いや、わかりますよ、人が良すぎると喰い物にされちゃいますもんね
自分の場合は一戸建て住宅(一階は店舗)を貸す時
地場の不動産屋が「そんな値段じゃ絶対無理ですよ」と言い、かなり下げた値段を提示してきて、
そこまで言うならと信用してじゃあそれでって話になったら
後日、その値段なら私が借りますので!って言って結局そこを新たな事務所にしやがりました
おまけに凄いクレーマー気質の人で正直言って縁を切りたいですよ
244: (ワッチョイ 118.241.249.165) 2020/02/02(日)10:57 ID:QPdCqCP80(1) AAS
>>243
賃料上げれば良いじゃない
つべこべ言うようなら、宅建協会にでも通報すれば
245: (ワッチョイ 124.219.242.17) 2020/02/02(日)12:07 ID:zBKj9J7M0(1) AAS
うちの場合だと、専任だった頃は家賃が今の3〜4割くらい安かった
近隣を調べても色んな条件の違いで仕方がないと思ってた
一般媒介にして、おそるおそる値を上げて募集をしたら即決まり
専任で1社を信じ切っていた頃の自分が可哀想すぎて
抱きしめてやりたい
今、募集をしているのは貸室は、携帯一本で客付けをしているような怪しい爺さんにまで頼んでいるが
契約も実務も知識があるからこわくはない
商品(貸室)を売る(貸す)んだから営業はできるだけ増やしたほうが得だよ
沢山の営業に会えば、オフレコで色んな話を聞けて、さらに知識が増えるしね
マイナスがあるとしたら、10社とか20社とか、あまりに媒介を増やした場合
省1
246: (アウアウカー 182.251.77.217) 2020/02/02(日)18:30 ID:GnlKqCika(1/2) AAS
大家のハウツー本には大抵書いてあるよなwww
247: (アウアウカー 182.251.77.217) 2020/02/02(日)18:37 ID:GnlKqCika(2/2) AAS
専任媒介でも他業者が自由に広告出せるように契約すりゃいいだけ、鬼の首を取ったように一般媒介云々言ってる人は何なんだ?
専任媒以外の業者も広告出して客付けしとる。
やり方は人それぞれ、家賃高めだからクレーマー予備軍も切れる。
248: (ワッチョイ 219.202.133.252) 2020/02/03(月)00:53 ID:KcJa7GZz0(1) AAS
一般を連呼してるのは、ド素人というかエアだろ
実際に契約したことが無いから、思った事を書いてるだけ
理論上の最大値を取ろうとすれば、入居者は他の選択肢へ行くだけ、経験上8割〜9割の線で設定してると安定する
10割行ってるのは、出入りが多くなって経営的にはマイナスが多くなる
249: (アウアウエー 111.239.175.38) 2020/02/03(月)02:53 ID:fNBdJBama(1) AAS
素人向けのHOW TO本は一般媒介オススメで理論値だもんな。
何冊か読んだが自主管理、一般媒介、専任大家のカリスマ大家系
250(1): (アウアウカー 182.251.183.49) 2020/02/03(月)12:59 ID:wInqEHFxa(1/2) AAS
初めはみんなド素人からスタートするんだし、そこは多目にニュース見てくれよ
俺もここで勉強させてもらうよ
251: (アウアウカー 182.251.183.49) 2020/02/03(月)12:59 ID:wInqEHFxa(2/2) AAS
すまんニュースは余計だったw
252: (スッップ 49.98.151.182) 2020/02/04(火)07:59 ID:I4qmOgnmd(1/2) AAS
この新型肺炎で金儲けできる方法ないかしら?
マスク製造は無理だからなぁ
株価が暴落してるらしいが確実に買っとけば後で儲かる銘柄とかあったら教えてくりくり
253: (ササクッテロ 126.33.21.235) 2020/02/04(火)08:13 ID:mrT4TAxpp(1) AAS
孤独死する男性は「女性の3〜4倍」現場を見てわかった切ない理由
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
254(1): (スッップ 49.98.151.182) 2020/02/04(火)19:22 ID:I4qmOgnmd(2/2) AAS
タイムマシンがあったらN95マスク1万枚買うわ
くそっ!
255: (ワッチョイ 222.12.74.148) 2020/02/04(火)21:46 ID:hDflGbcU0(1) AAS
プットオプションだろw
256(1): (ワッチョイ 221.110.129.14) 2020/02/05(水)00:46 ID:Ncp6c+kr0(1) AAS
>>254
宝くじでええやろ。
257(1): (スッップ 49.98.151.182) 2020/02/05(水)06:54 ID:IFYxr38Kd(1/3) AAS
>>256
あんなもの、夢を見てしまうからむしろ買わない方がいい
なんとか大金を手に入れてやろうと思う貪欲な気持ちが弱まる
258: (アウアウウー 106.154.109.93) 2020/02/05(水)08:26 ID:/suy+MJda(1) AAS
宝くじで一等当たったら殺されるか偽造の疑いで逮捕されるから嫌だなぁ・・・
259: (スッップ 49.98.151.182) 2020/02/05(水)09:01 ID:IFYxr38Kd(2/3) AAS
大ヒット商品なんて生み出せんし漫画家で成功するのもごく僅か
やっぱり犯罪しかないわな
だから強盗やら振り込め詐欺やらが無くならないんだよな
260(1): (スッップ 49.98.151.182) 2020/02/05(水)09:03 ID:IFYxr38Kd(3/3) AAS
風俗経営ってどう思う?
チンピラしかいないが、かなり儲かるらしいな
小学校の後輩がデリヘル経営してる
261: (ワッチョイ 219.66.28.218) 2020/02/05(水)10:49 ID:g43FrF4f0(1) AAS
>>260
ヤバイ筋との接点が生じて犯罪に巻き込まれるリスクが生じる。
262: (ラクラッペ 210.139.20.23) 2020/02/06(木)08:57 ID:7MAlDSUJM(1) AAS
田舎にある市街地の築40年以上ボロ平屋の家賃相場ってどれくらい?
263(1): (ワッチョイ 222.12.74.148) 2020/02/06(木)09:05 ID:ew0JSmTu0(1) AAS
物件による
264: (ラクラッペ 210.139.20.22) 2020/02/06(木)10:17 ID:cLx9ia5OM(1) AAS
ですよねー
265: (ワッチョイ 219.66.28.218) 2020/02/06(木)12:30 ID:oEM+Gtv50(1) AAS
一言で田舎といってもピンキリ。
横浜みたいな大都会でも田舎みたいなところがあるし、
「ポツンと一軒家」みたいなマジでド田舎もある。
266: (アウアウエー 111.239.174.178) 2020/02/06(木)12:34 ID:k0m5G3fMa(1) AAS
ウチは37年目の田舎物件が12万だなあ、場所次第とか言いようがない
267: (スッップ 49.98.212.224) 2020/02/06(木)13:16 ID:7iPtQVWwd(1) AAS
したらばスレ:internet_19041←の家賃保証会社はやめとけ。
268: (アウアウエー 111.239.175.29) 2020/02/08(土)08:53 ID:PNGzTMOxa(1) AAS
宅建????
権利関係だとそんなもん学んで一体何に役立つってんだよお前さんよ
269: (ワッチョイ 124.219.242.17) 2020/02/08(土)09:51 ID:PWfit7R00(1) AAS
しかし、資格の取得難易度が低い割に宅地建物取引士ってかっこよくない?
名詞に宅地建物取引士って入れる為だけに取ろうかとおもっちゃう
役には立たないだろうけど
270: (アウアウカー 182.251.184.30) 2020/02/08(土)11:59 ID:8b78hEtxa(1) AAS
役に立つ立たないは取得した人が言うから説得力がある
結婚して酸いも甘いも経験した事がないハリセンボン春菜が不倫を断罪してるようで滑稽だよ
271: (スップ 49.97.100.147) 2020/02/08(土)14:15 ID:aIZ+fhU+d(1) AAS
自演してる場合じゃないぞ噛みつき野郎
お前はビル持ちだろ?
耐震とか大丈夫か?
倒壊したら借金地獄
これはマンション住人負担のようだが、こえー
2chスレ:newsplus
272: (ワッチョイ 113.148.23.146) 2020/02/09(日)00:29 ID:bxtG4KLZ0(1) AAS
近くのビルが倒壊したのを見たことある?
273: (アウアウカー 182.251.184.198) 2020/02/09(日)03:55 ID:vRFOEWZza(1/2) AAS
耐震とか今さらどうしようもなくね?
当時の基準で建てられた建物なんだし
あんな役に立つかわからない鉄骨やダンパー取り付けるなら
立て替えか売却を検討しないとな
274: (スップ 49.97.100.147) 2020/02/09(日)11:16 ID:zyxFup6Qd(1) AAS
つまりアパートが倒壊して店子が死んだら、大家は借金地獄になるということでok?
275: (スップ 1.72.4.12) 2020/02/09(日)14:41 ID:ziK+eVY5d(1/2) AAS
阪神大震災でも、東日本大震災でも、多くの建物が倒壊したが、
大家の責任を問われたのは数件のみ
違いはなんだったの?
276: (アウアウカー 182.251.184.198) 2020/02/09(日)15:33 ID:vRFOEWZza(2/2) AAS
大家が通常注意を払うべきレベルの義務を果たしてさえいればいいんだよ
天変地異まで責任取らされるのはさすがに酷すぎる
277: (スップ 1.72.4.12) 2020/02/09(日)15:58 ID:ziK+eVY5d(2/2) AAS
訴えられた数件の大家は、そんなに注意義務を怠っていたの?
278: (スップ 1.75.228.127) 2020/02/10(月)13:31 ID:stqXBiFrd(1/3) AAS
噛みつき野郎の財産が欲しい
ビル持ちだから億あるのかしら?
子供いないなら、最期は俺にくれよ
279(1): (スップ 1.75.228.127) 2020/02/10(月)13:39 ID:stqXBiFrd(2/3) AAS
みんなは最期、貯金は親戚にあげるんか?
全部、使い切るん?
「俺が◯◯してくれたら数百万あげる」とか、あるなら言ってくれ!
俺は医療関係者を恨んでるからな
不正隠蔽とかやってる医者とか、悪人なら場合によっては、ひとご◯しでもええよ
とにかく金が欲しい
280(1): (スップ 1.75.228.127) 2020/02/10(月)14:09 ID:stqXBiFrd(3/3) AAS
ロト6、キャリーオーバーで6億やでー
>>257で偉そうなこと言ったが買っちまったよ
クイックピックは買った番号と被ること多いから止めた方がいいな
6億当たったらここの誰かに1000万円やるで
7 14 25 31 37 41
16 18 23 35 37 41 QP
281: (アウアウカー 182.251.188.230) 2020/02/10(月)16:36 ID:Ya/O2akba(1) AAS
>>280
最近ユーチューバーが666万円分ロトくじ買ってたけど結果は90万以下だったよ
つまりそういうシステム
282: (ワッチョイ 124.219.242.17) 2020/02/10(月)17:02 ID:yv5gY4fW0(1) AAS
震度6がきたら紀ノ国屋ビルとか目黒のアトレとか倒壊するといわれている
283: (スップ 1.72.1.218) 2020/02/10(月)23:09 ID:U0yvZWW+d(1) AAS
2chスレ:newsplus
俺もニュース見つけたら貼ることにするわ
みんな助け合って生きないとな
そして、何度も言うが何か金儲け方法見つけたら独り占めせずに教え合おうじゃないか
ここは外部に漏らす奴いないし
284: (アウアウカー 182.251.193.188) 2020/02/12(水)06:54 ID:EmytRLTda(1) AAS
なもんあるわけない
285(1): (ワッチョイ 106.168.135.62) 2020/02/12(水)09:58 ID:jRH1iDXT0(1) AAS
>>279
友人は独身で何億もある資産家だけど相続争いした姉にはやりたくないって
もう遺言書書いてて今現在付き合ってる女に全財産残すんだってさ
286: (アウアウウー 106.154.103.193) 2020/02/12(水)10:19 ID:Pphrv5+3a(1) AAS
ちょっと性転換して略奪してくるわ
287: (ササクッテロ 126.33.144.126) 2020/02/12(水)18:08 ID:vFFgwxj0p(1) AAS
>>285
付き合ってる女性と結婚しておかないと、遺言に対抗できる遺留分の権利が姉に発生すると思う。
結婚しておくべし。
288: (ワッチョイ 222.12.74.148) 2020/02/12(水)19:57 ID:vxkdO/Xb0(1) AAS
甘いよな
289: (スップ 49.97.103.115) 2020/02/13(木)18:48 ID:OfT+gKygd(1) AAS
もう日本は終わり
というか世界はコロナで終わる
外部リンク:www.liveleak.com
外部リンク:mobile.twitt...
290(4): (アウアウウー 106.129.19.48) 2020/02/13(木)18:55 ID:aYlQX+zEa(1) AAS
終わらねーよ
291: (スッップ 49.98.174.204) 2020/02/14(金)10:45 ID:XFjNjp7fd(1/6) AAS
>>290
Twitterリンク:wbyeats1865
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
292(1): (スッップ 49.98.174.204) 2020/02/14(金)17:26 ID:XFjNjp7fd(2/6) AAS
>>290
2chスレ:newsplus
293(1): (ワッチョイ 222.12.74.148) 2020/02/14(金)19:05 ID:XrY430Qg0(1) AAS
>>292
お前馬鹿だろw
294: (スッップ 49.98.174.204) 2020/02/14(金)21:04 ID:XFjNjp7fd(3/6) AAS
>>290=>>293
マジレスで日本が終わることはないが、難病の俺や高齢者(噛みつき野郎)が死ぬ可能性は充分、あるだろうな
そうなったら大家スレも落ちて終わりだなw
295: (ワッチョイ 124.219.242.17) 2020/02/14(金)21:10 ID:EFeoR/BZ0(1) AAS
コ、ロ、ナ
296: (スッップ 49.98.174.204) 2020/02/14(金)21:16 ID:XFjNjp7fd(4/6) AAS
>>290
そうやってイライラする所がビビってる証拠やんけ
お前らしくもない、ドンと構えんかい!
297: (スッップ 49.98.174.204) 2020/02/14(金)21:22 ID:XFjNjp7fd(5/6) AAS
ちなみにテレビで言ってたが薬局で普通に買える無水エタノールと水を4:1で薄めれば消毒液と同じ効果を発揮するし、漂白剤をペットボトル蓋の半分程度と水500mlを合わせれば強い消毒液としても使えるらしい。
298: (スッップ 49.98.174.204) 2020/02/14(金)21:39 ID:XFjNjp7fd(6/6) AAS
勿論、キッチン漂白剤はドアノブやら家具とかを拭く時用
マスクは性能が落ちると指摘した人もいたが、沸騰水で洗えば再利用できると医者が言っていたらしい
299: (アウアウエー 111.239.174.92) 2020/02/14(金)22:50 ID:EAGcWSZta(1) AAS
会社に大量にアルコールあるから金になりそう()
98度の飲用アルコール原料
300: (スッップ 49.98.173.215) 2020/02/15(土)14:22 ID:rIhsuDrGd(1/3) AAS
マジレスで噛みつき野郎はいつごろ終息すると思うのか、お前のコロナに対しての考えを聞かせてくれ
俺は東京に住んでるから人混みは避けられないぜ
301: (スッップ 49.98.173.215) 2020/02/15(土)14:27 ID:rIhsuDrGd(2/3) AAS
今の東京は1か月前の武漢なんて言われてるよな
中国含めて政府の発表は信用できないのは分かってる
死者数もあれが本当ならインフルの方がもっと深刻だし、ここまで騒がれるわけもない
302(2): (アウアウカー 182.251.63.137) 2020/02/15(土)15:40 ID:x0jyWDjOa(1) AAS
金持ち大家スレにも出張かね?
303: (スッップ 49.98.173.215) 2020/02/15(土)15:55 ID:rIhsuDrGd(3/3) AAS
>>302
俺は他スレ色々と見てるしよく覚えてないが、大家スレはここ以外もう数ヶ月と書き込みしていない記憶
304: (ワッチョイ 180.18.234.210) 2020/02/15(土)18:40 ID:PHiShwSG0(1) AAS
>>302
発生源地域の患者数が頭打ちなんで在庫抱えた転売屋が焦ってんじゃね?
305: (スッップ 49.98.173.215) 2020/02/16(日)11:21 ID:fKs30Haed(1) AAS
金儲けする方法
youtuber があったな
エガちゃんクラスは年収1億らしい
306: (ワッチョイ 124.210.161.186) 2020/02/19(水)08:11 ID:RQZsEh3V0(1) AAS
大家さんが家賃2万で区分貸してあげて修繕積立金と管理費で1万かかって手残り1万円とかほぼボランティア活動やな。
307(1): (スッップ 49.98.161.34) 2020/02/22(土)01:35 ID:fOTjPKsVd(1) AAS
噛みつき野郎よ
コロナ広がってきたよ
検査しないだけで、もう1万人はいるわ
俺はどうしたらいいんだよ
怖えよ
308: (スッップ 49.98.161.34) 2020/02/23(日)03:17 ID:iU0uMniRd(1) AAS
さっきテレビで手品商品販売、売り上げは年に億を超える言ってた
309(1): (アウアウウー 106.161.117.87) 2020/02/26(水)05:54 ID:umThiReva(1) AAS
>>307
部屋に引き籠っとけば?
俺はそうしてる。
310: (スップ 1.75.10.144) 2020/03/01(日)16:59 ID:YlDkif4Wd(1/2) AAS
2chスレ:newsplus
311: (スップ 1.75.10.144) 2020/03/01(日)18:59 ID:YlDkif4Wd(2/2) AAS
>>309
トイレットペーパーが不足する、と言ってデマを流して売り切れが続いているわけだが、
これから何かいいデマと品物を準備して稼げないかしら?
もしくは本当に買えなくなるマスク、ティッシュの次の第3段があればそれを買いたいわよね
312: (アウアウウー 106.154.119.160) 2020/03/01(日)20:20 ID:BiSApJpTa(1) AAS
第3弾どころかもうとっくに何段も出とるわ
無水エタノールにスピリタスにあおさにキッチンペーパー
どれもデマに踊らされたアホが買いまくるんや
313(1): (ワッチョイ 114.169.56.74) 2020/03/01(日)21:58 ID:sbwwB1Va0(1) AAS
俺は初期に興研株と川本株で稼いだからもういいや。
どっちかと言うと治まって欲しい。
314(1): (ワッチョイ 126.94.244.249) [sag] 2020/03/02(月)01:36 ID:S5v6kD0E0(1) AAS
同じアパートに障害で早朝から夜まで大声で喋ったり
大声で毎日テレビをみて喋り続けたり奇声をだす知的中年息子
生活音に配慮ができなく乱暴で常に叩き閉めたり
隣室の壁を叩いてくる 窓も何度も乱暴に開け閉め
部屋に一人になると独語でブツブツで一人で怒ったり
する母親、掃除機も土壁にガンガン叩きつける
物件レベルとしては建物が築43年ぐらいの福祉物件木造なんだけど
大家さんとしての行動は近隣や他の入居者から苦情が来て
口頭注意と騒音による退去の警告文で動いたが効果なしで
大家側としては「退去させる力は弱い」のかな?
315(1): (スップ 1.75.10.144) 2020/03/02(月)04:15 ID:J1C7efeed(1/3) AAS
>>313
ガセかもしれんが抹茶緑茶が効くらしく?伊藤園株が上がるかもなんて言われてるな
316(1): (スップ 1.75.10.144) 2020/03/02(月)14:07 ID:J1C7efeed(2/3) AAS
2億ほしくてほしくて気が狂いそう
なーんかおいしい話ないかね?
もう不動産から解放されたいぜbaby
漫画しかないか
学園物、スラムダンクの1、2、3巻ぐらいのクオリティーなら作れそうな気がするがな
317: (スップ 1.75.10.144) 2020/03/02(月)14:09 ID:J1C7efeed(3/3) AAS
>>314
勝手に強制執行しちゃえば?
違法だろうが、アホ店子は訴えるとかしなさそう
318: (ワッチョイ 221.110.129.224) 2020/03/03(火)02:52 ID:VFbLuU4Z0(1) AAS
>>315
それチェーンメール(デマ)の内容だな。カテキンがどうののやつ。
319: (ワッチョイ 106.167.100.250) 2020/03/03(火)08:32 ID:egshpVtJ0(1) AAS
>>316
マスク工場を作る
大儲けできるぞ
320: (ワッチョイ 27.94.200.202) 2020/03/03(火)09:38 ID:8YTit84Y0(1) AAS
大儲けできるのはピークが来る前から始めてる人だけでしょ?
だから築40年物を所有する羽目に。
321: (アウアウエー 111.239.175.7) 2020/03/03(火)15:28 ID:ISlIkRmua(1) AAS
今年で築40年物一戸建てあるけどなかなか優秀。
10年前(築30年)で1200万、賃料14.5万取れてて再建も問題無し。
台風19号で雨漏りしたり、アンテナ倒れたりと小被害あるけど軽微。
足場組んで屋根の葺き替え、外壁塗装してガッツリ延命させるか悩む所
322: (アウアウカー 182.251.73.100) 2020/03/03(火)17:34 ID:7Dfp1dWoa(1) AAS
前言撤回、ドアノブ壊れたわw
323: (ワッチョイ 222.12.74.16) 2020/03/03(火)17:47 ID:xsdPWfJZ0(1) AAS
家賃に比べたら微々たるものだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 549 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s