[過去ログ]
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド42 (1002レス)
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド42 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1694673900/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
247: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/15(金) 12:32:11.29 ID:/s0E30zG Godot,ゴドー?の画面見たけどあんまり基本構成はUnityと変わらんね 資料がぜんぜん無いのがキツいけど、エンジニアだし1から学び直すのもなにか得るものがあるかもね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1694673900/247
248: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/15(金) 12:33:16.62 ID:xzbuxycp 本日のNG推奨 ID:26n56JeK ID:OPjNcc9r http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1694673900/248
249: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/15(金) 12:37:38.75 ID:6hDPxwCT 大手なんか来年の売上予想付けて色々資金運用しているだろうに、2ヶ月前にいきなりプラン料に加えて儲かった分金くれやーって893みたいにたかり出したもんな。 最初Unityの英語メールみたとき詐欺のメールかと思ったよ。 これで味をしめると倍増してくるんじゃね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1694673900/249
250: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/15(金) 12:38:00.65 ID:S9dEIq35 まあ使う奴減るかもなあ 一度こういうことやるとまたルール改変あるかもしれんし Godotあたりはこれからいろいろ充実してくるかも ソニックでも使われてたし 選択肢が増えるのは悪くないかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1694673900/250
251: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/15(金) 12:39:46.78 ID:OPjNcc9r >>247 がんばれー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1694673900/251
252: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/15(金) 12:40:54.37 ID:OPjNcc9r >>250 無理無理 今までがなかったんだからこれからもねぇわ OSSが作りやすいのは圧倒的にUnityだし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1694673900/252
253: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/15(金) 12:41:55.30 ID:OPjNcc9r Godotみたいなバインディングで言語変わるようなエンジンを使って開発しようと思うOSS開発者いると思う? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1694673900/253
254: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/15(金) 12:42:18.04 ID:OPjNcc9r てか今までいなかったからこういう立場なんだろ?Godot http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1694673900/254
255: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/15(金) 12:43:23.30 ID:S9dEIq35 >>252 いやUnityだって最初から充実してたわけじゃないからね 解説本とか増えるだけで利用状況なんて変わってくるから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1694673900/255
256: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/15(金) 12:43:55.94 ID:hZKK5Ca7 >>228 ラーメン屋の例だすなら 年収1億以下は値段そのまま っての付けないと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1694673900/256
257: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/15(金) 12:44:06.59 ID:6hDPxwCT >ゲームエンジンの開発者であるムラトリ氏は、ゲーム開発現場のトレンドを追う中で、2022年ごろから「Unityとゲーム開発者の関係は致命的に悪化するだろう」と予見していたとのこと。なぜなら、Unityが四半期ごとに公開している決算報告からは、Unityの財務状況が芳しくないことや、収益に占めるゲームエンジンの利益は半分以下で収益の大半が広告に依存していることなどの実態が如実にうかがえたからです。 最も使われてるエンジンで成功してるばかり思ってたのにね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1694673900/257
258: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/15(金) 12:49:40.07 ID:rVysGOYx >>256 「後出しルールで進行中やリリース済みのタイトルに影響出すこと」に対しての例えなんだからそこは重要じゃない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1694673900/258
259: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/15(金) 12:51:32.82 ID:OPjNcc9r >>255 言語をC#に絞った かつUnityがグラフィック系のAPIまですべて用意してるから増えてるのでは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1694673900/259
260: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/15(金) 12:52:11.75 ID:OPjNcc9r >>257 実際成功してるしな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1694673900/260
261: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/15(金) 13:06:38.87 ID:Qjhaytre ワイ、通信はfirewallで全部遮断してるんやが例の騒ぎでUnityのゲームは通信を許可しないと起動すら不可になる仕様になったら終わりやな (初回インストールを検知する言うてるから十中八九通信を許可しないと起動不可になると思うが) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1694673900/261
262: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/15(金) 13:16:31.63 ID:eTl4yxlE 英語が堪能で2DゲームならGodot良いんだけど 私は3Dゲームだから悩む >>261 それは数えない ほとんどの人はそんなことしないから大丈夫 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1694673900/262
263: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/15(金) 13:20:36.79 ID:6hDPxwCT なにかスパイウェアみたいなのをUnityに仕込むのかな Unity2024から実施しますってやればよかったんじゃね。 すると嫌な人は乗り換えか2023をずっと使うだろうし どっちにしても二ヶ月前は卑怯 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1694673900/263
264: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/15(金) 13:44:39.71 ID:t6TK8env MACアドレスも端末シリアル番号もIPアドレスも偽装できるからな 悪意あるやつから無限インストールされたらどうなるのか。正規インストールかをどうやって照合するつもりなのか 確実に面倒に巻き込まれる開発者が出てくるだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1694673900/264
265: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/15(金) 13:49:51.19 ID:/s0E30zG 思ったんだけどさ、Officeみたいに買い切りのバージョンと最新のが触れるサブスクと企業用のボリュームライセンスで売ればいいんじゃねーの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1694673900/265
266: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/15(金) 13:56:13.75 ID:xbHXS634 こんなん何年か前に言わないとさ それこそ数年かけてゲーム作ってたメーカーとかいきなりこんなルール改定されたら困るとこあるだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1694673900/266
267: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/15(金) 14:09:02.31 ID:9umV5j0/ 提供中・開発中のゲームが人質になるからな エンジン変更のコスト出せない所から搾り取る 信用なんかより金稼ぎですわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1694673900/267
268: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/15(金) 14:14:02.88 ID:OPjNcc9r >>267 あのねぇ 年間売上100万ドル、1000万ダウンロードされるところがエンジン変更できないってのはないんだよ 今までUnityにおんぶにだっこだから変わられないってだけでしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1694673900/268
269: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/15(金) 14:26:23.38 ID:JuKbgzQD 「Unity」の新制度「Unity Runtime Fee」へ『Among Us』『Slay the Spire』『Rust』など有名インディーデベロッパーの抗議文が続々。各スタジオ反応まとめ https://news.denfaminicogamer.jp/news/230915n http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1694673900/269
270: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/15(金) 14:30:18.35 ID:pTOD6bhc UnityJapanにチャンネルフォローされてるひろはすまで他エンジンへの移行勧めだしてて草 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1694673900/270
271: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/15(金) 14:30:47.26 ID:6hDPxwCT >>268 SlayTheSpireなど新規で2年かけてつくってたプロジェクトを破棄まで言ってるから。よほどおいかりだろ Cultはひねり出したウンコと一緒にUnityロゴがあるし・・・ 1000万ダウンロードされるところがブチギレてるねw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1694673900/271
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 731 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s