zsh その7 (749レス)
zsh その7 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1337844883/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
70: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/18(日) 16:28:40.94 .zsh_history に日本語含んだコマンドは正常に保存されないの? そういうコマンドも履歴検索したいんだが. http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1337844883/70
100: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/12/28(金) 18:21:41.94 >>98 >>99以外だと${=x} を使ってもおk http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1337844883/100
194: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/13(月) 12:46:49.94 うむ zshに限らないけど、何年たっても「こういう機能があったんだ!」て気付くのが楽しいね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1337844883/194
247: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/19(木) 15:09:28.94 >>244 別にいいじゃん。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1337844883/247
268: 社史編纂室に異動がブーム [sage] 2014/01/11(土) 20:52:53.94 シェルスクリプト総合 その22 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/unix/1383260330/ 115+2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2014/01/11(土) 19:21:56.73 read に -N オプション付けてるプログラマーorシス管見つけたら 社史編纂室に異動させるわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1337844883/268
302: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/12(水) 01:08:42.94 うん。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1337844883/302
515: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/12(月) 03:10:42.94 >>514 xonsh初めて知った。 機能的にはすごそうだが、ちょっと込み入ったことはシェルスクリプトで書いた方が後々使い回しが楽そうだな... http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1337844883/515
542: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/07/10(火) 10:11:10.94 kill screen<TAB> とか補完して候補が1個しかなかった場合、即PIDに補完されるけど、 候補が1個でもメニューを表示するようにできないかな 他のコマンドの場合はいいんだけど、killの場合は確認しないと不安で zstyle ':completion:*' menu select=1 はやってみたけど変わらなかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1337844883/542
617: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/05(水) 10:39:23.94 zshに関する日本語の記事が増えるなら嬉しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1337844883/617
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s