zsh その7 (749レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
131(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/30(水) 00:38:13.63 AAS
>>130130(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/29(火) 21:47:07.59 AAS
配列をexportするのって駄目なんだっげ?
export array=(a b c)てやったら怒られた
そのコード/bin/shだとokみたいやけど、zshやとエラーなるね
ary=(x y z); export ary ってやらないとダメっぽい
あと、typesetでごにょごにょやってもいけるみたいやけど、どっちにしても1ステートメントでは無理なのかも
227(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/09/05(木) 14:32:55.63 AAS
bashのときは!番号でhistoryの番号実行しようとすると,コマンドが表示されるまでで止まってもう一回エンターをおして実行になってたんですが,
zshに乗り換えたら!番号でエンターをおしたらコマンド実行まで行ってしまいます.
コマンド表示までで止めるのはどうすればよいでしょうか.
346: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/07/10(木) 06:37:32.63 AAS
>>345345(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/07/09(水) 07:30:40.92 AAS
編集子について質問させてください
fullpathをチルダ付きpathに変換したいのですがうまくいきません
$ echo '/Users/xxx/doc/aaa.txt' | read fn; echo ${fn:s/$HOME/~/}
ご教示お願い致しますm(_ _)m
すんません。自己解決しました
${fn/$HOME/'~'}
でした。
369: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/10/02(木) 04:50:39.63 AAS
zshは↓で固まるけど、これで攻撃できる?
echo hoge >file1 >file2 >/dev/stdout
707: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/08(水) 17:28:21.63 AAS
最凶
最凶と呼べるほどにもない全然 使えない おもちゃか
719: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/01/03(日) 01:20:30.63 AAS
MacでCUIアプリをダブルクリックした際の挙動と、
インタラクティブシェルで起動した際の挙動を変えたいのだけれどフラグとなる
環境変数がなになのかわからん。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s