zsh その7 (749レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
17(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/22(金) 22:35:13.56 AAS
うちのzshじゃそのまま出る
$ echo 1*0
1*0
何のオプションが効いてるんだろ
41: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/07/22(日) 18:14:30.56 AAS
うむ
48: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/07/28(土) 03:21:52.56 AAS
5のリリースメールから引用
> Version 5.0.0 of zsh is the new stable release. There are many changes
> since the last stable release series, 4.2, イカリャク
332: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/04/07(月) 23:46:48.56 AAS
/etc/hosts に書いてあってもだめ?
348(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/07/13(日) 18:47:27.56 AAS
>>347347(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/07/13(日) 18:41:43.93 AAS
補完絡みで質問です。
パッケージインストール直後や、~/bin等にスクリプト入れた直後だと補完に候補が出てこない(source .zshrcすればok)。
bashだと、直ぐ補完に反映されてるので何かオプションがありそうですが教え下さい。
rehash
437: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/11/30(月) 01:05:55.56 AAS
vim .zshrcすると
operation not permittedって出ます
551(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/30(木) 00:15:19.56 AAS
>>550550(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/29(水) 23:32:01.46 AAS
自分で答え出してるんじゃね
自分しか使わないならzshでいい
他人に使ってほしいならせめてbash
はい。つまり気になっているのはデフォルトで bash が入っているが、
しかし zsh は入ってない環境が実際あるのか。ってことなんです。
658: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/18(日) 23:52:53.56 AAS
zshクソ。誰もが使いそうな変数名を特殊扱いすんな
statusとかpathとかsecondsとか
720(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/01/03(日) 04:34:42.56 AAS
どちらかで変わるわけ無いやろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s