zsh その7 (749レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

1
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/05/24(木) 16:34:43.03 AAS
zshについて語るスレ

外部リンク:www.zsh.org
外部リンク:zsh.sourceforge.net

・過去ログ
zsh その6
2chスレ:unix
zsh その5
2chスレ:unix
zsh その4
2chスレ:unix
zsh その3
2chスレ:unix
zsh入門 パート2
2chスレ:unix
zsh入門
2chスレ:unix
57: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/07/30(月) 03:31:08.03 AAS
>>52
52(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/07/28(土) 14:24:13.58 AAS
hoge-develって、実行時には必要ないincludeファイルとかだけをまとめたパッケージだろ。
本体パッケージとバージョンは同じじゃないといけない、しらんけど
devel=正式以外含めた最新版だと思ってる人が多いとけど実際はその認識でも間違いはない感じ
名前通り開発する人が必要なものが追加されてる版、なのでバージョンも含めていろいろ試せるように最新なのが普通

商業用だったりディストリ毎のルールとかもあるから一概にはいえないけど
73
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/18(日) 18:42:48.03 AAS
>>72
72(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/18(日) 17:54:23.99 AAS
>>71
うそ,まじで.自分の手元では
Windows7 64bit, zsh 4.3.12 (i686-pc-cygwin)
Ubuntu12.04, zsh 4.3.17 (i686-pc-linux-gnu)
のどちらでも無理だ.
echo ほげ

echo ほぃ?
みたいに .zsh_history に保存される.マルチバイトを考慮してない感じがする.
MacOSX 10.7.5 zsh 5.0.0 (MacPortsからのインストール)

lessやtailでみると echo ほぃ? になってるけど
historyで確認すると echo ほげ となっているので,
C-rではちゃんと下になるな
206
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/06/21(金) 11:15:57.03 AAS
locateを使ったファイル名補完ってできますか?
$ vi http<キー>
でlocate httpの結果を補完候補にしてくれるような。
できれば通常の補完とは使い分けたいので、別のキーに割り当てられるといいんですが。
270: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/11(土) 23:57:49.03 AAS
じゃあ黙ってろよ
392: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/15(金) 21:04:50.03 AAS
>>384
384(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/26(日) 18:25:52.86 AAS
echo $(A="A" && echo $A)みたいな代入文のシンタックスシュガーって存在する?
;でいいじゃんと言ってみる。
411: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/05/25(月) 05:02:29.03 AAS
scriptからだとこうしないと表示できない。
echo \[1]
echo '[2]'
echo "[3]"
promptからだと大丈夫、さらに1だけ表示が違う。
echo [1]
echo [2]
echo [3]
415: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/06/07(日) 09:29:46.03 AAS
zsh-5.0.8のprintfで-フラッグが効かないんだけど、他にもなる人いる?
こんな感じ。

$ builtin printf '%-20s' 'hoge'
       hoge

$ command printf '%-20' 'hoge'
hoge
482: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/06/23(木) 22:14:43.03 AAS
.zshrcにfunctionを書いているのですが、readでユーザ入力を待っている時に、ctrl+c、ctrl+d、esc、どれも押しても強制終了できません。

function hoge(){
516: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/14(水) 09:51:22.03 AAS
☆ 日本の、改憲をしましょう。現在、衆議員と参議院の両院で、
改憲議員が3分の2を超えております。『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。国会の発議はすでに可能です。
平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
665
(4): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/26(土) 21:27:09.03 AAS
: を使うシーンって何?
意味は知ってたが使ったことない
743: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/27(水) 19:33:41.03 AAS
あれは歯が合わなくても保険等級が下に力が入ったのに
そういう
本当にアンチだと思われたいんだろうな
ハムはなんで今更貼るの?
今買えの馬鹿も何もしないかぎり騒がんだろうな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s