【創作】UNIX文庫 文豪ハッカー【パクリ】 (762レス)
上
下
前
次
1-
新
681
:
死にパケットと見つけたり
[sage] 2007/04/27(金) 21:26:09
AA×
[
240
|320|
480
|
600
|
原寸
|
GIF
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
681: 死にパケットと見つけたり [sage] 2007/04/27(金) 21:26:09 あらすじ: 行住坐臥、常にネットワークと隣り合わせに生きるUNIXハッカー武士たち。 オープンソース鍋島藩の利濡洲唐原之助(りぬす・とうばるのすけ)は、2000年問題の乱では 莫逆の友・微意江洲手出茂兵衛(びーえす・でもへえ)とともにサーバOS一番乗りを果たす。 だが、オープンソースを取り潰したいMS幕府老中・備留下逸守(びるげいつのかみ)は、彼らの武功を抜け駆けとみなし、 オープンソース鍋島藩弾圧を策す。唐原之助らハッカー武士の戦いが始まった。 その夜、下逸守は妙に寝苦しかった。暑さのせいかと起き出してネットワーク先に出てみた。パケットはよく流れ、輻輳している状態ではない。 それより奇妙な不審パケットが流れているのを見つけた。エロ画像でもネットゲームでもない。何か地を這うようなパケットだった。しかも5や10ではない。 「疲れているのかな」 ふとそう思った。2000年問題の乱以来、ざべ領主松倉正三郎勝家の処罰、ファイアウォール会社買収など激務の連続である。 疲れて当然だった。しかしそんな弱音を吐いている場合ではない。明日からlinuxOSのサーバーとしての脆弱性を宣伝するマスコミ向けプレゼンが 始まるのだ。ハッカーどもをぎゅうといわせてやらねばならぬ。高揚する気持ちを抑えようと、下逸守は庭に下りると、今度は不審パケットがはっきり分かった。 それは念仏だった。 「南無オープンソース」 「南無オープンソース」 「南無オープンソース」 様子を見に生かせていたpingが、顔面蒼白となって戻ってきた。 「黒衣のサーバー5000台ばかり、当サーバーをめがけて絶え間なくDoS攻撃を仕掛けておりまする」 理由はと聞いても、ただ「南無オープンソース」と唱えるのみであるという。 なんか人名とサーバーがごっちゃになって読みつらいですな。やはり時代小説(元ネタは隆慶一郎)は 難しいですね。こんどは藤沢周平あたりでやってみようかな。「よろずや平四郎活ヘルプデスク剣」とかで。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/681
あらすじ 行住坐臥常にネットワークと隣り合わせに生きるハッカー武士たち オープンソース鍋島藩の利濡洲唐原之助りぬすとうばるのすけは2000年問題の乱では 莫逆の友微意江洲手出茂兵衛びーえすでもへえとともにサーバ一番乗りを果たす だがオープンソースを取り潰したい幕府老中備留下逸守びるげいつのかみは彼らの武功を抜け駆けとみなし オープンソース鍋島藩弾圧を策す唐原之助らハッカー武士の戦いが始まった その夜下逸守は妙に寝苦しかった暑さのせいかと起き出してネットワーク先に出てみたパケットはよく流れしている状態ではない それより奇妙な不審パケットが流れているのを見つけたエロ画像でもネットゲームでもない何か地を這うようなパケットだったしかも5や10ではない 疲れているのかな ふとそう思った2000年問題の乱以来ざべ領主松倉正三郎勝家の処罰ファイアウォール会社買収など激務の連続である 疲れて当然だったしかしそんな弱音を吐いている場合ではない明日からのサーバーとしての脆弱性を宣伝するマスコミ向けプレゼンが 始まるのだハッカーどもをぎゅうといわせてやらねばならぬ高揚する気持ちを抑えようと下逸守は庭に下りると今度は不審パケットがはっきり分かった それは念仏だった 南無オープンソース 南無オープンソース 南無オープンソース 様子を見に生かせていたが顔面蒼白となって戻ってきた 黒衣のサーバー5000台ばかり当サーバーをめがけて絶え間なく攻撃を仕掛けておりまする 理由はと聞いてもただ南無オープンソースと唱えるのみであるという なんか人名とサーバーがごっちゃになって読みつらいですなやはり時代小説元ネタは隆慶一郎は 難しいですねこんどは藤沢周平あたりでやってみようかなよろずや平四郎活ヘルプデスク剣とかで
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 81 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.050s