【創作】UNIX文庫 文豪ハッカー【パクリ】 (762レス)
1-

560: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/04/29 00:22 AAS
五万節age
561: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/04/29 00:30 AAS
よく見たらクレイジーキャッツw
562
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/04/29 01:12 AAS
トーバルズへ:

この手紙をもって僕の教授としての最後の仕事とする。
まず、僕の病態を解明するために、カットラー教授に病理解剖をお願いしたい。
以下に、OSについての愚見を述べる。
移植性の向上を考える際、第一選択はあくまでマイクロカーネルであるという考えは今も変わりはない。
・・・・
いまだに君にはDしかあげられないね。
タネンバウム。
563: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/04/29 09:49 AAS
>>562
全部書けば面白かったのに。
564
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/04/29 09:56 AAS
>>558
558(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/04/28 16:02 AAS
みんなうまいな
そろそろ前スレの1が書いてたIP パケット − はるかなる旅の本編に戻らないか?
結局どこまで話進んでたんだっけ?
一時期フレームリレーを抜けたとこの続き書いてたけど、
マンドクサくて休んでたら誰かがネタ被り気味の続きを書いてて
もういいやって思ってたんだけど。
565: 558 [] 04/04/30 15:06 AAS
>>564
前スレの後半のほうはほとんど話し進んでないよな
たぶんフレームリレー終わったくらいだろうな
566
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/05/01 06:26 AAS
>>562
「白い巨塔」?
567: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/05/01 10:14 AAS
>>566
財前教授のガイドライン
2chスレ:gline
心から恥じるのガイドライン
2chスレ:gline
【白い】財前五郎遺言のガイドライン【巨塔】
2chスレ:gline
568: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/05/01 10:36 AAS
age
569: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/05/01 22:06 AAS
あげあげ
570: 村上春樹的Unix板 [sage] 04/05/03 00:14 AAS
できることなら、 Sun のことはなるべく早く忘れてしまってください。
Sun のマシンを投げ捨て、あなたが新しい別のマシンを導入することが、私たち
二人にとって最良の道なのです。 Sun が今何を起こそうとしていて、何を発表
しようとしているかはたいした問題ではありません。何よりも重要な事実は、何
かしらの理由によって、 Sun と顧客とがすでに異なった世界に分かたれてしま
ったことです。
そしてそれはもう、もとには戻らないことなのです。わかってほしいのですが、
こうして Sun の話をしていることすら、私には身を切られるように辛いのです。
きっとあなたには想像もつかないくらい。
だからそのことでもうこれ以上、私を苦しめないでほしいのです。あなたが Sun
のために何かできることがあるとしたら、それは一刻も早く Sun の存在を忘れて
くれることです。 Solaris にこれまで login してきた年月を、存在しなかった
ものとして記憶の外に追いやってくれることです。それが結局、あなた自身にと
っていちばんいい結果をもたらすことなのです。私はそう確信しています。
571: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/05/15 23:21 AAS
age!!
572: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/05/17 10:15 AAS
子曰く、君子はハックしてクラックせず。小人はクラックしてハックせず。
573: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/05/17 16:37 AAS
考えても どげえもならん 鯖落ちる
574: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/05/22 13:35 AAS
 日常を普通に送っている今、なにもかもが普通に感じ
普通に時間が過ぎている。何をやっても定時、別に
それに違和感を感じることはない。それがいつもの
ことだから。ただただ、そうやって時間を過ごしている。

 いつもの荷物を取りに私は郵便局へと足を運ぶ。
それがいつものことだから、いつもの行動、いつもの
通り道、いつもの交差点、いつもの光景。

 日常に変わりない、平和な日々、道を迷うこともない
しかし、天気は刻々と変わっていく。予測不能な天気
それは私のいつもいる日常とはかけ離れている世界
雨、雪、雷、台風、私のいる次元とは関係ないが気に
なる存在ではある。
575: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/05/22 13:36 AAS
 今日も荷物を取りに郵便局へ出かける。外は曇り
薄暗かった、いつもの行動、いつもの通り道、いつも
の交差点、いつもの光景。しかし、今日は天気が悪い
かといって歩く速度を早めることもなく、道草を食う
予定もない。

 しばらくすると雷が聞こえ始めてきた、光と轟音が
近くなってきた、距離にして1kmくらいだろうか…。
不安ではあるものの雨宿りを考えることもなく、タクシー
やバスに乗ることは考えていない。

 ピカッ!っと光った今までにない轟音が響く。
とりあえず、いつもの交差点を渡っていつもの小道へ
向かう。いつもの道をいつもの足で何も考えず…。
曲がり角を曲がったときだった、いつもの小道がない。

「アレ路ガ消キエテイル…ドウシタコトカ」
ありえない風景、いつもとは違う感覚、私は硬直したまま
その場で止まるしかなかった。小包は雨とともに濡れて
ぐちゃぐちゃになっていく。ただただその場にいることしか
今はできない。

 「UPS落ちてるぞ!おい何やってるんだ!」
 「すみません、バッテリー交換が予算不足でできませんでした…。」
 「なんだとー!WebもMailもNTPもL3も止まったぞ、おい!どーすんだよ」
 「どうしましょうか…。」
576
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/05/23 20:50 AAS
>556
556(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/04/08 01:13 AAS
学校出てから十余年
今じゃシステムエンジニア
切った貼ったで捏ねあげて
できたコードが5万行

ってPGになっちゃったよ orz
それなら
巨大サイトにリンクされ
立てたサーバー5万台
(サバ読んでんじゃね〜)

とかだろと
577: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/06/03 21:26 AAS
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
578: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/06/11 21:57 AAS
age
579: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/06/20 15:49 AAS
ヽ(`Д´)ノ
580: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/06/23 21:44 AAS







581: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/06/24 00:45 AAS
お前が捨てたHUBはJuniperか?Ciscoか?

いえ、CoregaのHUBです

おお、正直者よ、どちらも持ってゆくがよい

…。あ。や、そのどちらも要らないです。できればPlanexの5ポート下さい
582: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/06/24 19:13 AAS
エレコムのルータを持って行くがよい
583: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/06/26 00:50 AAS
もはやエレコム製品は有料のバックドアに見える。
584: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/06/26 12:55 AAS
ある日、森に住む民へルーターの設置に行った正直者のサービスエンジニアのお話。
池の横を通らなければならないのだが、道が前日の雨でぬかって、すべりそうでした。
あと少しで抜けるはずでしたが、葉っぱで足を取られ背中にしょっていたルーターを落としてしまいました

正直者:ああ〜しまった!どうしよう、今日は代替機なんて用意してないし途中に電気屋も秋葉原も無いし〜
困ったなぁ、こんなことなら客先にさっさとクロネコで送って置けばよかったよぉ〜なんでこんな糞田舎に・・・・・
これから社に戻ったら真っ暗どころか次の日になってしまう…

正直者は困って途方にくれていました。すると、突然周囲に霧が立ち込め池の中から何かが出てきました。

池の神:私はこの池の神じゃ、おまえが落としたルーターはシスコか?アライドテレシスか?
正直者:いえ、私が落としてしまったのはエレコムのルーターです
池の神:おお、正直者よどちらも持ってゆくがよい、エレコムはこちらで処分してやろう
正直者:あ、いえ、そのIOS知らないんでエレコムでいいです
池の神:ムカッ、がっぺむかつくー、人の善意を受け取らずに、しかも他の家にバックドアを仕掛けようとする
不届き千万な悪党め!今こそ制裁をしてやる!これでもくらえ!

そう言うと神様は濡れたオライリー洋・日/全巻を正直者の頭上から落としました

池の神:フッこれで森の民は救われたぜ、
正直者:ムギュ〜
1-
あと 178 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s