Visual Studio Code / VSCode Part16 (736レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
35: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/03/11(火) 11:53:54.96 ID:KcOr5BYg(1) AAS
機器メーカーが提供するIDEはいまでもEclipseベースが多いんではないの?
IDEって最初からお膳立てしてくれてるだけであってAI駆動の有無は関係ないしね
旧来のってとこに掛けてんのかもしれんけど
203: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/04/26(土) 03:14:12.96 ID:cmpNaHrP(1) AAS
次はターミナル論争の勃起?
409: デフォルトの名無しさん [] 2025/06/20(金) 17:19:07.96 ID:iWJwaYs+(1) AAS
>>405405(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2025/06/20(金) 01:40:06.93 ID:/kXRNaFF(1) AAS
LLMに対して「最新モデルがいいというわけではない」と言えちゃうのすごいわ
AIが人類史に残るパラダイムシフトということが理解できていないんだな
すごい
エンタープライズのシステムって視点で考えたら10年使い続ける前提だからね
450: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/06/25(水) 13:21:39.96 ID:huLkcIn9(1) AAS
>>445そんな政府なくしてしまえ
462: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/06/25(水) 20:51:44.96 ID:Yc/frRRv(2/2) AAS
Excelの使い方が間違っている
というのはおいておいて、それを抜き出すアプリをAIに作ってもらったらいいんじゃね?
629: デフォルトの名無しさん [] 2025/07/24(木) 08:45:10.96 ID:XR/Dk/Lj(1) AAS
degradeなんか何処でもやってるじゃん
654(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2025/07/29(火) 12:09:58.96 ID:tvtaOcHa(1/4) AAS
kiroとかaiderはマジで業務用で爆発的に使える
geminiは無限ループにメモリリークでクソ
claude codeはいいときはいいけど勝手に指示と違うことやり出すからクソ
今のところaider+o3が1番自分の設計指示と一致した編集してくれるから楽でいいよ。AIの自己満足コードとか読むの面倒だし、正直コードの質なら俺が自分で書いてチェックやミスだけLLMにやらせるのが高品質、最速ではあると思う
来年ぐらいには負けてるかもしれんけどね
721: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/08/06(水) 12:29:49.96 ID:ndDWPXab(1) AAS
ウェブ版copilotと使い分けてるわ
長いものでも分割して入力すればいいのな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s