Visual Studio Code / VSCode Part16 (857レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

25: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/03/09(日) 17:34:46.74 ID:YNCa3eKA(1) AAS
そしてgithubでソース流出へ
86
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2025/03/14(金) 20:37:31.74 ID:Sz+FX+xW(1/2) AAS
>>84
84(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2025/03/14(金) 20:20:35.64 ID:rn1prGJz(1) AAS
>>78
emacsのdiredだけは(マイナーなので?)未だに代替が無いね
dired覚えてからは各プラットフォームでのファイラー選びしなくて良くて便利
(コード編集自体はvscodeと併用してる)
emacsはdiredとshell-mode, trampがあるから離れられない
WSLでWindowsにもアクセスできるから最高
91
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2025/03/18(火) 02:40:13.74 ID:AcpdpNfn(1) AAS
>>84
vimのデフォルトのファイラは終わってるからね
そこに関してemacsはかなり良い
171: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/04/18(金) 00:03:14.74 ID:IZzg9A9x(1) AAS
>>167
167(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2025/04/17(木) 20:58:50.02 ID:tCQzpLRC(1) AAS
>>165
現在の人工知能だと売り物になる水準のプログラムコードを作成するのは無理
これは人工知能を私たちがまだ使いこなせていないだけじゃなくて、人工知能がプログラム「外部」の世界を正確に把握していないからと言うのが大きいかと

たとえば電気回路やVHDLなどのコードを全部叩き込まないとプログラムなんて動きやしない。どのCPU使ってどのOS使ってどのメーカーのIC使って、、、って情報収集は私たちなら仕事だからやるけど人工知能はやらないですよね

回路にあるこの部品のデータシート探します、、、
ネットでPDF拾おうとしたらユーザーログイン必要です、、、
なのでユーザー登録します、、、
メール開いてユーザー承認したかと思ったら2段階認証必要です、、、
スマホの認証アプリのワンタイムパスワードを貼り付けます、、、

ぜーーーんぶ隅々まで私の仕事をやってくれる人工知能がいたら私なら100万円出して買うね
AI界隈を全く追いかけてなさそうだな
そのレベルのエンジニアはこの先生きていけない
198: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/04/25(金) 06:45:35.74 ID:3+PDc9/d(1) AAS
>>197
197(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2025/04/24(木) 22:25:04.15 ID:xYJ9bO0b(1) AAS
めんどくさい時代になった
外部リンク:support.google.com
別に今まで通りじゃん
350: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/06/08(日) 03:03:36.74 ID:dDW5MMee(1) AAS
どれもvscodeのエコシステムに便乗してるだけ
641: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/07/28(月) 00:28:16.74 ID:UkKr6xfu(1) AAS
それは単にお前のマインドの問題
自分の問題を一般化するバカ
644: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/07/28(月) 09:25:52.74 ID:lsXVjZpv(1) AAS
情強ぶって毎日自分の墓穴を掘り続けるアホグラマさんたち
649: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/07/28(月) 17:00:20.74 ID:ni8WUyCO(1) AAS
漢字は読めるけど書けない状態か
ちょっと片足の小指突っ込みかけてるかもしれん
719: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/08/06(水) 00:13:39.74 ID:A7CIU/GD(1) AAS
文句を言うならせめてどのモデル使ったのか書けよ
まさかGPT-4oじゃないよな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s