Visual Studio Code / VSCode Part16 (681レス)
Visual Studio Code / VSCode Part16 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1741406054/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
14: デフォルトの名無しさん [] 2025/03/08(土) 22:16:48.33 ID:3lLd1q6p Windows環境でもWSLリモート接続で何ら不都合ないって地味にすごいし有り難い Powershellなんて使いにくいし覚えるのも馬鹿馬鹿しいからね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1741406054/14
149: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/04/14(月) 20:55:37.33 ID:kmN8C6bj いくらバックエンドがフロントエンドよりも慎重さが必要だからってAIから距離置いてどうすんだか こういう人種はシンギュラリティとか欠片も考えたことないんだろうな まぁ勝手にすればいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1741406054/149
315: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/05/26(月) 12:55:46.33 ID:Z02hZeOI .copilotignore がいつまでたっても実装されないので、Cursor に移行しようと思っとる すでに移行済みの情強おる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1741406054/315
331: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/06/04(水) 19:15:09.33 ID:uXz8Iwfu Anthropicの人が今年の年末にはIDE使わなくなってるかもしれないとか言ってるらしいけど そんなことある? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1741406054/331
333: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/06/05(木) 00:08:37.33 ID:REJFtBqO コーディングはvscodeでもできるかもしれないけどデバッグはide必要でしょ みんなパフォーマンスプロファイラとか見ないの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1741406054/333
422: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/06/23(月) 09:26:17.33 ID:jPe718xI AIもガリ勉になるのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1741406054/422
533: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/07/09(水) 00:42:11.33 ID:3nLN615f vscodeって出た当初は設定もコンボボックスとかじゃなくて直書きさせるのが大半ですごく使いづらかった記憶あるけど今は見違えてるね まさかデファクトスタンダードになるなんて思わなかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1741406054/533
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.175s*