Visual Studio Code / VSCode Part16 (706レス)
Visual Studio Code / VSCode Part16 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1741406054/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
128: デフォルトの名無しさん [] 2025/04/12(土) 16:37:31.16 ID:fCEj4mw6 ファイルアクセスのMCPサーバーってアクセス許可を与える範囲をホワイトリスト指定するようになってるから、適切な範囲のみを指定してあれば問題ないよ 当たり前だが、LLMの中の人にどれだけ悪意があろうと、できることは所詮MCPサーバーのパラメータに変な値を入れることだけ まあ近々確実に事故るだろうけど、MCPだからLLMだからという話ではない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1741406054/128
146: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/04/13(日) 15:29:10.16 ID:irYP77xX サーバーサイドはそう簡単にいかないからね フロントエンドはほぼ自動生成でいけるから フロントエンドの人が焦ってるのはわかる 俺たちいらないやんって サーバーサイドは大規模な既存のコードに追加するという運用がほとんどなのだから ドメイン知識がないAIに完全に任せるわけにもいない ドメイン知識を汎用の関数の処理として書き下して生成してもらってからドメインの知識としてうまく組み合わせるという作業がどうしても必要 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1741406054/146
256: デフォルトの名無しさん [] 2025/05/18(日) 19:36:32.16 ID:l6B1b4P0 ものによるけどデスクトップアプリつくるんなら圧倒的にVisual Studioの方が楽かなー Web開発ならVSのほうが軽くていいけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1741406054/256
380: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/06/14(土) 00:53:40.16 ID:cE2n0wGI >>379 まんま驚き屋さんの受け売りで全くコーディングしてないやろ、キミ 俺は少なくとも毎日設計・実装してるぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1741406054/380
684: デフォルトの名無しさん [] 2025/08/01(金) 10:41:23.16 ID:ycO39NEQ クロドも有料会員でも制限てやっぱコストかかりすぎてるのかな aiサーバのcpu使用率常時100に張り付いてそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1741406054/684
686: デフォルトの名無しさん [] 2025/08/01(金) 11:49:56.16 ID:5JfuQ2DN >>683 アレしばらくほっとくと多分直るよ チカチカうるさいのは他のウィンドウの後ろに隠しておけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1741406054/686
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s