[過去ログ] くだすれPython(超初心者用) その44【Ruby禁止】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
803
(3): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/28(土) 22:17:22.58 ID:zsQiY793(1/2) AAS
list = [0.01 , aaa, -1 , 5 , 1.2 , たすけて]

こんな感じで、floatとintと文字列が入り混じったリストがあった場合に
floatとintだけ抽出したい(数値かどうか判別したい)のですが
どうしたら良いですか?

ググると、intを判別する方法しかすぐ出てこなかったので・・・
805
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/28(土) 22:32:41.12 ID:KPWrubL3(1) AAS
>>803
typeでいいんじゃないのん?
806
(1): デフォルトの名無しさん [] 2019/09/28(土) 22:39:08.80 ID:kvFYQRb9(1) AAS
>>803
>list = [0.01 , aaa, -1 , 5 , 1.2 , たすけて]
のうちどれが文字列なの?
あと、組み込み関数名を変数に使わないで

リストの構成要素がfloatとintと文字列だとわかってるなら
type('string') is str
で文字列は除外できる
809: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/29(日) 00:07:54.17 ID:bEy1wMJX(1) AAS
>>803 そんな文法は許されていない。 と言うのは野暮なのかな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.473s*