[過去ログ] くだすれPython(超初心者用) その44【Ruby禁止】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
740
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/22(日) 21:28:24.85 ID:z+deZx/y(2/3) AAS
>>739
739(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/22(日) 21:26:15.85 ID:z+deZx/y(1/3) AAS
画像リンク

外部リンク:pastebin.com
↑を実行すると

1件目のデータを取得中です
外部リンク:https:
regexp_20190922212309.txtに出力しました
2件目のデータを取得中です
外部リンク:https:
Traceback (most recent call last):
File "C:\Python\test.py", line 31, in <module>
html = html.fromstring(str(raw_html))
AttributeError: 'HtmlElement' object has no attribute 'fromstring'

↑1件目は問題なく動くのに2件目でAttributeErrorが出るのですがどうしてですか?
画像貼り間違えた
画像リンク

743
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/22(日) 23:00:06.89 ID:7LiwHA26(2/2) AAS
>>739-740
>html = html.fromstring(str(raw_html))

import html
で、html は、モジュールかクラスか、何かなんでしょ?

でも、同じ変数名に代入してるから、モジュール・クラスじゃなくなってるとか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s