[過去ログ] くだすれPython(超初心者用) その44【Ruby禁止】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
460(1): デフォルトの名無しさん [] 2019/09/04(水) 18:31:45.41 ID:bgyq61vw(1) AAS
>>452452(3): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/04(水) 14:58:39.06 ID:t3/E+azY(1/3) AAS
スクリプトをラズパイのaptでインストールしたpython3で動かしたい時、python3 hoge.pyとやらないとpython3で動いてくれないです
python hoge.pyや./hoge.pyで動かすとpython2になってしまってエラーになってしまいます
pipを使う時もわざわざpip3と指定しないとpython3用にならないです
わざわざ3を付けないといけないんでしょうか?
./hoge.pyやpipでpython3で動かす方法知りたいです
alias python python3
462: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/04(水) 19:59:45.59 ID:kYFCdTKs(2/2) AAS
>>460
どうもありがとうございます
>>457か>>453453(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/04(水) 15:04:22.29 ID:HTJbgiFI(1) AAS
1行目は一番移植性が低い部分だが
#!/usr/bin/env python3
は比較的まし
が確実かと思いました
この二つだとcronにスクリプトを登録する時もスクリプトのファイル名だけで実行できました
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.045s