[過去ログ] くだすれPython(超初心者用) その44【Ruby禁止】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
255(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/08/23(金) 13:47:49.94 ID:jgkDRT2h(1) AAS
>>250250(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/08/23(金) 11:29:14.67 ID:HCAwSO4F(2/2) AAS
>>235
r = requtsts.get(url)
d = r.text
d = json.loads(d)
これで最新の10件が取れますが[]で括られてます
リストってことになってしまうから例えば
d = d[0]
とやれば1件目が取れます
10件欲しいならforループ使えばいいのは分かるんですが、例えばissueの中のtypeを取り出したい時
for dd in d:
sType = dd['issue']['type']
print(sType)
これだと
KeyError: 'issue'
とエラーが出るのはなぜですか?
issueが無いデータがあるからでしょ
if 'issue' in dd:
とかでキーが存在するか確認しろ
259(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/08/23(金) 22:34:52.86 ID:bCjBZ45B(1/3) AAS
>>255
どうもありがとうございます
存在していないkeyでした
外部リンク:ideone.com
これを実行すると
村上市 (2)
関川村 (1)
鶴岡市 (1)
な感じでプリントされますが、
村上市 (2), 関川村 (1), 鶴岡市 (1)
といったように、一行でプリントするにはどんな方法がありますか?
>>258更新されているようです
Rubyでのサンプルページも作られていました
外部リンク:github.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.096s