[過去ログ]
くだすれPython(超初心者用) その44【Ruby禁止】 (1002レス)
くだすれPython(超初心者用) その44【Ruby禁止】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1563969768/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
648: 637 [sage] 2019/09/15(日) 08:00:52.03 ID:zBpuTkCS またまた有難うございました。 >>644 この機種初めて知りました。3万切ってて中々よいですね。 >>645-647 flaskも初めて知りました。こちらも見てみます。 ご指摘の通り、いまWebサーバ上で動いてるので、リモートからブラウザアクセスできます(できてます)。 でもさらに1)出先でいつでもどこでも、2)安定して見れるといいなーと思い、(トンネル内新幹線とか、飛行機の中とか) タブレット内でローカルに閉じたいわけです。でもまあ最近はそこかしこでwifi飛んでてだいぶ便利になりましたねえ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1563969768/648
649: デフォルトの名無しさん [] 2019/09/15(日) 09:35:30.84 ID:/iASXwrS >>648 ローカルで閉じるならわざわざブラウザ経由にする必要なくね? 自分用DBの専用アプリだけあればよくね? 無理にDjango動かすよりも、よさげなアプリを探す方が簡単だと思うよ。タブレットにDBを載せるって発想が無かったから、どんなのがあるか見当もつかないけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1563969768/649
656: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/16(月) 12:32:42.23 ID:MntMUTOz >>648 多分、DB がメインでそのGUI としてWeb を使おうと考えたのかな? フロントエンドとしては、Web を使わずにExcel の表を使う方法もあるよ。 自分だけ用のプログラムなら、OS は何でも良いけど使いたいライブラリが使えないとか色々出てきたりするからできるだけ汎用のLinux なり、Windows が良いと思う。 自分用でちょこちょこ見るくらいなら、先ずスマホでやってみるのが良いのでは。 旅行先にタブレットも荷物になるし。 自分はiOS のPythonista を使ってる。 これではDjango は使えないが、flask なら使える。 2018-10-22 Pythonistaのflaskの遊び方! https://www.kiwoblog.com/entry/2018/10/22/050509 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1563969768/656
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.434s*