[過去ログ] くだすれPython(超初心者用) その44【Ruby禁止】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
861
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/10/04(金) 01:19:18.96 ID:z4d9bLlT(1/4) AAS
l =[1,2,3,4,5,6,7,8,9]
のようなリストから
l2=[2,6,7,9]
みたいに、飛び飛びの要素だけスライスした新しいリストが作りたいんですが、どういうやり方がスマートでしょうか
本番のリストは要素数250で抜き出したい要素数は15個です
862
(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/10/04(金) 01:24:01.62 ID:z4d9bLlT(2/4) AAS
p=[2,6,7,9]
l2=[j for i,j in enumerate(l1) if i in p]
というのを考えたのですが、なんかバカっぽい気がします
865: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/10/04(金) 01:47:34.01 ID:z4d9bLlT(3/4) AAS
あ、失礼
l2 = [i for i in l1 if i in p]ですね
なんかスライスにピックアップリストぶち込むみたいなやり方があるのかなーと思って質問しました
そうかー、こういう感じでいいのか…
867
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/10/04(金) 03:40:57.71 ID:z4d9bLlT(4/4) AAS
実際にはurlみたいな文字列が250個入ったリストから、特定の15個だけ取り出すという作業をします
で要素の位置はわかってるんだけど、文字列はわからない という状況です

だからやっぱenumerate使うやつで合ってました
下手に数字で例えたからわけわからんことになってしまった。申し訳ない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s