[過去ログ]
くだすれPython(超初心者用) その44【Ruby禁止】 (1002レス)
くだすれPython(超初心者用) その44【Ruby禁止】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1563969768/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
312: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/08/26(月) 20:24:16.00 ID:kxe7GuLs 俺の少ない知識ではWindows10の隠れた画面のキャプチャは出来なかったと思うので、一旦画面を前に持ってくる必要がある パッケージはwin32guiでSetWindowPosん使ってHWND_TOPMOSTメッセージを投げ込めば良い 隠れた部分がDirectXやUWPなら多分隠れたままでもキャプチャできるんだろうが、そうなると今度はPythonからどこまで操作できるかという別の問題にぶつかる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1563969768/312
314: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/08/26(月) 20:38:27.65 ID:kxe7GuLs >>313 昔はそれでできた 今はできなかったと思う 試しにFindWindowでhandle取得してCreateDCFromHandleでデバイスコンテキスト取得してみたがウインドウサイズそのままに真っ黒になった Windows Insider版だから自分の環境がおかしい可能性はある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1563969768/314
317: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/08/26(月) 21:20:54.88 ID:kxe7GuLs >>315 あぁ、分かった 色々試して出来るもの、出来ないものがあった 出来ないのは電卓とかUWPっぽい UWPはスクリーンショット取れる別の関数がC#にはあったがPythonはなさげ 質問者のアプリがUWPでないことを祈ろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1563969768/317
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.058s