[過去ログ] くだすれPython(超初心者用) その44【Ruby禁止】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
31: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/07/27(土) 12:08:17.97 ID:x2CgWL9F(3/3) AAS
>>26
26(1): デフォルトの名無しさん [] 2019/07/27(土) 11:36:06.31 ID:EKl/2eXU(1) AAS
#付きでループ処理してねという助言はありました
与えられた数字は
5
12
です。
使える技術はfor while if int str
です。
>>30
30(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/07/27(土) 12:04:29.63 ID:1cAkezH+(1) AAS
import sys
from_to = []
for n in sys.stdin:
  from_to.append(int(n))

for i in range( from_to[0], (1+ from_to[1]) ):
  print(i)
を提出したら
チートしたのがばればれw
125: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/08/05(月) 22:26:29.97 ID:RbDOK4UK(1) AAS
ここは開発者のお気持ちを予想するスレッドじゃないのでTwitterで直接聞いてこい
179: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/08/17(土) 18:19:12.97 ID:zUPT7dbd(1) AAS
頼まれてもいない(と思われる)linterを導入して怒られて腹立てるって何もメリットないなw
186
(1): デフォルトの名無しさん [] 2019/08/18(日) 04:59:14.97 ID:tpkGnUoc(1/2) AAS
Python初心者です。
proxy.txtにプロキシリスト(形式は0.0.0.0:000のようになっています)があり、そのファイルからreadlinesで読み込ませて串を噛ませながらスクレイピングするコードを書いています。
readlinesで1行づつリストに格納しているのでproxy.txtを作成する時には\nを入れて串ごとに改行するようにしていました。
しかし、実際にやってみるとi="0.0.0.0:000\n"のようになっておりパースエラーと表示されます。
皆さんは串のファイルを作るときはどのような形式にしていますか?

また、今回のような状況でどのようにすれば改善されるのでしょうか。
297
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/08/25(日) 12:25:51.97 ID:QmQLbs5R(1/2) AAS
自分が使ってる参考書の尼レビューに「小学生向け」とか書かれるとあまりいい気がしないね
別に子ども用の記載ないのに(´・ω・`)
434: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/03(火) 22:21:17.97 ID:FvTrNuoS(1) AAS
        ∧∧       
       ヽ(・ω・)/   ズコー  
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
493: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/06(金) 16:23:54.97 ID:R+ab8nmS(1) AAS
>>485
485(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/06(金) 10:25:43.82 ID:SxHby2NK(1/3) AAS
環境に翻弄される者達よ、そのイライラ悪感情、まことに美味である。
不覚にもピコワロタ(・∀・)
600: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/09(月) 12:52:09.97 ID:bbPuNFKY(1) AAS
言語の選択権ない奴はレスを見れば分かる、必死さが伝わってくる
664: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/17(火) 18:57:47.97 ID:OxW10ouH(1) AAS
>>663
663(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/17(火) 18:47:18.72 ID:GaB2ydnK(1) AAS
ARM用とかCEとかかな
wwww
687
(2): デフォルトの名無しさん [] 2019/09/19(木) 12:18:00.97 ID:VunEY3BQ(1) AAS
うむ
これな
外部リンク:www.am%61zon.co.jp/dp/489977463X
826: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/10/01(火) 00:37:33.97 ID:9dj+WXRx(1) AAS
公式サイトもたまには読もう

外部リンク[html]:docs.python.org

一般的に、インスタンス変数はそれぞれのインスタンスについて固有のデータのためのもので、クラス変数はそのクラスのすべてのインスタンスによって共有される属性やメソッドのためのものです
873: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/10/04(金) 12:18:44.97 ID:aEect36P(1) AAS
なぜ実行してみない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.271s*