[過去ログ] くだすれPython(超初心者用) その44【Ruby禁止】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
5
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/07/25(木) 08:36:01.95 ID:9C4Or2al(1) AAS
初心者だから
35: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/07/27(土) 17:39:07.95 ID:x/Y2IYID(2/2) AAS
つskype4py
残念ながら、3系には対応していない
84: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/07/31(水) 09:16:41.95 ID:hRCYkJOA(1) AAS
初心者レベル2くらいかな
118: デフォルトの名無しさん [] 2019/08/03(土) 04:10:00.95 ID:ICMqRxFR(1) AAS
10->5+5
5+5->5+(3+2)
5+3+2->5+2+2+1
で良いんじゃね
188: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/08/18(日) 05:16:25.95 ID:26pp6bRY(1) AAS
Ruby なら、chomp で改行を削除できる

p text = <<"EOT" #=> "1\n2\n"
1
2
EOT

p ary = text.lines #=> ["1\n", "2\n"]

p ary_2 = text.lines( chomp: true ) #=> ["1", "2"]
203
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/08/21(水) 09:35:34.95 ID:INPmh9wc(1) AAS
argsにタプルを指定した気になってるようだけどタプルじゃないって奴だな
341: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/08/28(水) 10:31:09.95 ID:Z6iyeLED(1) AAS
初めてです。よろしくお願いします
アルファベットのみの行を読み込まないor削除する正規表現ってありますか?

例えば
これはペンです
これはpenです
This is a pen

というツイートをTwitterScraperで持ってきて、This is a penの行だけ読み込まないor削除したいです

試したコード:
for tweet in query_tweets:
sentence = tweet.text.replace("¥", " ")
removeAlpha = re.sub(r'^[A-Za-z ]*\n', "", sentence
373
(2): デフォルトの名無しさん [] 2019/08/31(土) 06:19:47.95 ID:2K0Ka+55(1) AAS
>>371
371(3): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/08/31(土) 05:32:14.39 ID:RI7TbhSR(1/4) AAS
当方、46歳無職ですが、pythonを習得すれば、在宅プログラマーに仕事にありつけますか?
今のところpythonプログラマーの需要は少ないとか?
441: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/04(水) 12:26:01.95 ID:ZkbDvGwS(1) AAS
習得の度合いによる
590: デフォルトの名無しさん [] 2019/09/09(月) 00:08:24.95 ID:nzV6OHoi(1) AAS
>>586
586(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/08(日) 22:03:33.79 ID:ZRQn+E7p(1/2) AAS
つきつめたら何だってカーゴカルトじゃないか
カーゴカルト状態であっても、今やっているこのカーゴカルトは本来どういう意味があるのだろう、
よりスマートな書き方はできないのか、などと余裕のある限り改善していこうという意志があるのなら
その人は色んな場所でカーゴカルト状態を脱却しつづけるだろう。

程度の差こそあれ何だってカーゴカルトなんだからカーゴカルトを良しとする、というのはエンジニアとしては健全じゃないと思うよ。
718
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/21(土) 00:34:36.95 ID:ddrk1elW(1/2) AAS
どうしてカラーでやりたいのか、考えた方が良い。
801
(1): 800 [sage] 2019/09/28(土) 16:01:22.95 ID:3iouDx+X(2/2) AAS
すみません質問を変えます。取り下げます。
CSVに複数列があり、それぞれをxyに指定してあげるとうまくいきました。

cat test.csv
num,Data
10/01,10
10/2,13
10/3,15
10/4,3
10/5,4
10/6,12
10/7,10
10/8,11
10/9,9
10/10,1

df = pd.read_csv('test.csv')
print(df)
x = (df['num'])
y = (df['Data'])
plt.fill_between(x,y)
plt.plot(x,y)
plt.savefig("file.png")

擦れ汚しすみませんでした。
844
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/10/03(木) 10:24:54.95 ID:4GYQfqj5(1/3) AAS
docstring は、どっちがオススメ?

Google タイプとnumpy タイプ。
Google タイプの方が簡潔になりそうだけど。

Pythonのdocstring(ドキュメンテーション文字列)の書き方
外部リンク:note.nkmk.me
985: デフォルトの名無しさん [age] 2019/10/16(水) 10:28:50.95 ID:dCHq3Ix4(3/5) AAS
>>984
984(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/10/16(水) 10:27:55.66 ID:kX3OMluf(1/2) AAS
いちいちスクロールして使ってるな〜
今ちゃんと動いてるから触りたくないけど関数だけ別ファイルに分けれるんだよね?
>関数だけ別ファイルに分けれるんだよね?
Yes
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s