[過去ログ] くだすれPython(超初心者用) その44【Ruby禁止】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
123: デフォルトの名無しさん [] 2019/08/05(月) 11:12:01.58 ID:NOA3rn3w(1) AAS
うbyなら絶対MacだがPythonならどっちでも良い
151(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/08/10(土) 17:46:51.58 ID:2yaF0wJx(1/3) AAS
>>150150(1): デフォルトの名無しさん [] 2019/08/10(土) 17:24:03.12 ID:7w9C1BBu(1/2) AAS
>>142
136だが、ウインドウアプリを手動操作することをpythonにやらせたい。手動といっても同じことの繰り返しだから、このルーチンをpython にやらせて楽したい。
>>138あるいはVectorとかでマウス&キーボード操作アプリを探せ
184(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/08/18(日) 02:57:22.58 ID:FysLR+u/(1/4) AAS
#!/usr/bin/env python
# -*- coding: utf-8 -*-
import requests
import json
hensu = 'Living'
api = "外部リンク:localhost:3001
r = requests.get(api)
data = json.loads(r.text)
print(data)
こんな感じのJSONからdisplay_nameが変数のhensuに該当するzonesの一塊のみ取得する方法教えて欲しいです
外部リンク:ideone.com
206: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/08/21(水) 13:24:46.58 ID:2OErRBE5(1/2) AAS
>>204 >>202
344: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/08/28(水) 10:52:20.58 ID:rwWbp1u2(2/2) AAS
"\n".join(x for x in tweet.split("\n") if not x.replace(" ","").isalpha())
だった
532(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/08(日) 13:14:42.58 ID:46Wp6heU(1/2) AAS
そりゃーweb屋にpythonのAI依頼が来るわけねーじゃん
看板も掲げてないのに「python来ません」ってバイアスかかりまくりの主観じゃん
ちょっとばかし自分が置いてる状況を考えろ
それに「依頼が来る」じゃなく「提案しに行く」なら自発的にpythonのAI案件を営業するだろ
python案件が無いんじゃなくてやってないだけなのに無い無い言ってるのは流石に脳みそが萎縮・老化してる
「わたしはやりたくないからやってない」くらい言い切る方がまだマシだ
589: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/08(日) 23:50:11.58 ID:ZRQn+E7p(2/2) AAS
謎のこだわり
803(3): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/28(土) 22:17:22.58 ID:zsQiY793(1/2) AAS
list = [0.01 , aaa, -1 , 5 , 1.2 , たすけて]
こんな感じで、floatとintと文字列が入り混じったリストがあった場合に
floatとintだけ抽出したい(数値かどうか判別したい)のですが
どうしたら良いですか?
ググると、intを判別する方法しかすぐ出てこなかったので・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.055s