[過去ログ] Android Studio Part3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
409
(5): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/10/13(日) 11:18:35.16 ID:yX7x0Bmx(1/2) AAS
バカにされてしまうかもしれませんけれど
宜しかったら教えてください

リファレンスで、classやmethodを調べることがありますが、
定数やメソッドを見ても、用法が良く分からないことがあります
例えば、位置情報を取得しようとして
Locationを調べると、location情報はLocationManagerから生成される
と記載されているので、LocationManagerを調べると
確かに色々なメソッドが乗っているのですが
どうやってLocationManagerを生成するかが説明されていません。

LocationManagerや、その他のclassの用法などって
どこで確認勉強すればいいのでしょうか?
リファレンスを参照するだけでコードを掛けるようになりたいです
410
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/10/13(日) 12:33:04.80 ID:mgqzqij/(1) AAS
>>409
来世に期待するしかないな。
リファレンスがそれだけでコード書ける程に解りやすく充実してる世界に。
或いは、
一聞いて十を知る、今とは比べ物にならない程理解力のある自分に。
411
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/10/13(日) 13:33:16.70 ID:+AQ2U5CI(1) AAS
>>409
気持ちは分かるが無理。Androidのドキュメントはよくできてる方だが、それでも全てが書かれているわけではない。
413: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/10/14(月) 08:57:33.22 ID:qPSYwIKn(1/2) AAS
>>409
リファレンスを
414: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/10/14(月) 09:13:43.66 ID:qPSYwIKn(2/2) AAS
>>409
リファレンスを全部読みこなせばいいのだけれど凄い大変
だから効率的にリファレンスを抑えるのがいいですね。

最初にAndroid developersのdevelopers guidesを読んでおきましょう
サブウィンドウのメニューの大項目、小項目、できれば該当ページをOverviewしておくといいでしょう。
Locationを知りたいのなら、Guideのサブウィンドウにuser locationというメニュー項目があるので
最初から最後まで(概要からバッテリー消費管理、locatonの取得など一連機能)を確認できます。

また、同じくAndroid developersのSample codesを検索すれば
求めているコードに出会えるかもしれません。
(Locationの関係はありませんでしたけれど)
もし出会えたら、あなたはAndroidDeveloperとしてのセンスあるのでしょう
勇気をもって前進していきましょう

通知や位置情報など、個人情報の取り扱いは
APIレベルの更新毎に刷新されています
今後もさらに刷新が繰り返されることでしょうから
リファレンスで確認できるようにすることはとても賢明だと思います
419: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/10/14(月) 23:02:52.07 ID:ugvuxfDl(1) AAS
>>409
ASOPのコードを見ればいいかと。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s