[過去ログ] Android Studio Part3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
517
(1): デフォルトの名無しさん [] 2019/12/31(火) 13:49:01.00 ID:ucFYtmzP(1/3) AAS
>>516
516(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/12/31(火) 13:08:41.20 ID:6mPXNsPQ(1) AAS
外部リンク:webbibouroku.com
検索するとそんな感じの記事よく見かけるんだけど、Windows10 home じゃ Hyper-V 使えないはずだし、Windows の機能有効化で Windows Hypervisor Platform だけ有効にして Hyper-V 有効にしてないし、ほんとにこれで使えてるの?
519: デフォルトの名無しさん [] 2019/12/31(火) 16:51:56.20 ID:ucFYtmzP(2/3) AAS
>>518
518(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/12/31(火) 16:14:24.30 ID:ZuDGHTAI(1/2) AAS
外部リンク[html]:forest.watch.impress.co.jp
その記事も Windows hypervisor platform が Win10 home じゃ使えないって書いてあるんだよなあ
でも自分のマシンで確認すると、Windows hypervisor platform は home でもチェックボックスがあつて有効にできそうで、Hyper-V は pro じゃないとチェックボックスがでてこない
520
(1): デフォルトの名無しさん [] 2019/12/31(火) 17:13:05.66 ID:ucFYtmzP(3/3) AAS
エスパーすると、Emulator が以下の二つを同時にサポートしたから、情報が混乱してるということなのかね?

Hypervisor platform を有効にした AMD マシンでの動作をサポート。
Pro 以上で有効にできる Hyper-V 環境での動作をサポート。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.198s*