[過去ログ]
Android Studio Part3 (1002レス)
Android Studio Part3 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1547473943/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
18: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/01/24(木) 21:10:22.57 ID:Jhf+oxdV おれも、AS、エミュ、ブラウザ、その他で、タスクマネージャーで見たメモリ使用量が11GBだわ もう8GBでは無理 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1547473943/18
173: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/05/16(木) 00:45:38.57 ID:qVZm3LfA 稀にしかネット切らないからたまたまエラー出てなかったのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1547473943/173
230: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/06/02(日) 14:39:52.57 ID:eJqzRglp >>225 drawableはどうするの? そのての説明が全然ないので意味がわからない もっとも新たにサンプルアプリを作成すれば 解明するのかもしれんが まだやってない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1547473943/230
316: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/07/18(木) 12:11:48.57 ID:x/x2w6uN 起動時にcontextのgetStringですべての文字列リソースをcompanion objectに読み込むのと その都度contextのgetStringどっちがいい? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1547473943/316
325: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/07/19(金) 13:42:59.57 ID:mavZ08F6 移行しないとcom.google.android.gms:play-services-ads:18.1.0でエラーが出るんだよね 移行はアンドロイドスタジオで一発だった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1547473943/325
406: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/10/08(火) 17:24:37.57 ID:ubd7wJjT >>398 Javaとか.Netは特定のCPUで動作するNativeコードではなく実行エンジンが 理解できる中間コードを作成するようになっている 実行エンジンは色々なプラットフォームで作成されているので、同じバイナリで 違うプラットフォーム、違うCPUでも動作するようにしている AS上で使用するkotlinも今のところJavaの中間コードを作成するので実質的に Javaが動作していることのなるので、実行エンジンがJava互換であるかぎり Javaが動作する googleとしては目先でJavaでないように見せかけるためにkotlinを持ってきた だけなので今後定着するかは微妙かな >>401 サーバ向けのエンタープライズ開発環境とサポート/アップデートが有料な だけなので企業などがエンタープライズなJavaを使っていなければ今まで 通り無償で使えるんじゃなかってっけな googleとoracleが揉めてるのは、主に勝手にjavaのインターフェースを書き 換えてプロトタイプの作成にjavaのプロトタイプを使っているのは著作権 侵害だとかいう話で今のところエンドユーザには関係なかったはず http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1547473943/406
477: デフォルトの名無しさん [] 2019/12/15(日) 18:28:48.57 ID:5ad2LW3t だいぶ前のバージョンから、一度ビルドエラー起こすと、その後Syncとbuildが成功しても、 Studio再起動するまでレイアウト表示ができないようになった。 Studio再起動するだけのことだから、軽いバグとしてしか思われてないんだろうが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1547473943/477
535: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/01/01(水) 14:39:47.57 ID:piCpmjZd 2020年も開発PCにAMD選ぶ様な奴は仕事出来ない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1547473943/535
633: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/02/20(木) 15:48:05.57 ID:bNuSClUR 今一番ナウい画像読み込みライブラリって何? glideはもう古い? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1547473943/633
698: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/04/03(金) 21:20:09.57 ID:48n++BHh https://stackoverflow.com/questions/5025910/difference-between-id-and-id-in-android http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1547473943/698
816: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/07/06(月) 17:32:57.57 ID:BVhe/2DT AVDのことでは。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1547473943/816
930: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/09/29(火) 11:33:22.57 ID:bUKzkhZR キャナリーとかいうのと、もう1つ 普通にアップデートするだけかと思ったらGoogleに飛ばされてDLした 前まで使ってた緑アイコンのもある だから3種類のAndroid studioがある 安定版とベータ版?よくわからんのです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1547473943/930
956: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/11/21(土) 23:01:31.57 ID:HQ9ci4/F いままでは Macbook Air なんてポンコツすぎて AndroidStudio なんか まともにつかえねーよバーカ、とかおもってたんだが 今度でた M1 はこれはもしかすると AndroidStudio 動かすのに 最適な環境になるんじゃなかろうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1547473943/956
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.338s*