[過去ログ] Android Studio Part3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
172: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/05/15(水) 14:58:05.44 ID:RIeke8Yt(3/3) AAS
>>170170(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/05/15(水) 14:55:06.89 ID:zGGGUlRQ(4/5) AAS
>>169
mvnoの低速モード200kbpsで十分。
これだと、1MBに40秒くらいかかるから、4MBだと、160秒、
3分弱かかる。毎回のビルドに3分って、40年前の8BITアセンブラ
みたいな感じ。
毎回のビルド毎にネットアクセスする訳じゃないよ。
数日〜10日に一回位の頻度。
206: デフォルトの名無しさん [] 2019/06/01(土) 10:31:25.44 ID:P1R25rER(4/6) AAS
ストレージ16GBのFire7が、6月1〜3日の3日間限定で 3,980円でタイムセール中。
同じ容量のUSBメモリと余り変わらない値段?
434: 428 [sage] 2019/10/26(土) 00:33:20.44 ID:zVN2Qs0n(1) AAS
>>430430(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/10/22(火) 22:13:08.18 ID:QHLhKs2n(1) AAS
>>428
その黄色は警告の黄色
その書き方は HandlerLeak という問題があるので警告されている
とりあえず目障りだというのならば、その定義の前に @SuppressLint("HandlerLeak") を付ければ黙らせることができる
Alt + Enter を押すと、メニューが出て「Suppress Add: @SuppressLint("HandlerLeak") annotation」というの選択肢があるので、それ選べば勝手に付けてくれる
ありがとうございました。
ここ数か月開発してるアプリなんですが、ずっと見にくいと思ってましたが、ようやく見やすくなりました。
しかし、HandlerLeakなんて初めて聞きました。
javaも、いろいろややこしいことがあるというか、最初からleakしないHandler仕様にして欲しかった。
500: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/12/20(金) 17:18:17.44 ID:/pCiUW2L(1) AAS
AdSenseを導入しておけば審査ユルユルとかない?W
618: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/02/01(土) 18:08:16.44 ID:qUTCHDuq(1) AAS
NOXもAndroidStudioのエミュレーターにできるんですね
しかも設定不要で
便利になったもんだ
660: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/03/07(土) 16:38:39.44 ID:ZvP1r1a2(1) AAS
ほんと新しい端末にずっと対応がいるよね
過去のと一貫性なくてチグハグだし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s